平成19年9月5日

福祉行政報告例(平成19年6月分概数)

1 報告の概要

福祉行政報告例は、生活保護・身体障害者福祉・児童福祉等社会福祉関係諸法規の施行に伴う各都道府県、指定都市及び中核市における行政の実態を数量的に把握して、社会福祉行政運営のために基礎の資料を得ることを目的とする。

2 結果の概要データ取得 データを.xls型式でダウンロードできます。(Excel:76KB)

(1) 生活保護関係

図1 被保護世帯数及び被保護実人員(各月間)
図1 被保護世帯数及び被保護実人員(各月間)
注: 平成18年3月分までは確定数
表1 扶助の種類別扶助人員
(各月間)
  総数 生活扶助 住宅扶助 教育扶助 介護扶助 医療扶助 その他の
扶助 注2
 平成17年 7月 4 010 587 1 305 965 1 182 078 134 336 161 099 1 195 600 31 509
        8月 4 025 819 1 309 132 1 186 901 134 863 162 788 1 200 034 32 101
        9月 4 035 671 1 313 598 1 190 604 135 447 163 978 1 198 218 33 826
        10月 4 061 301 1 325 244 1 196 995 136 020 165 474 1 207 450 30 118
        11月 4 092 955 1 336 627 1 204 212 137 137 167 034 1 216 019 31 926
        12月 4 114 189 1 344 462 1 210 105 137 798 168 516 1 221 576 31 732
平成18年 1月 4 117 125 1 342 534 1 210 561 138 036 169 171 1 223 574 33 249
 2月 4 127 080 1 343 674 1 213 104 138 488 169 847 1 228 756 33 211
 3月 4 141 426 1 341 151 1 217 533 138 718 170 640 1 234 958 38 426
 4月 4 083 438 1 327 399 1 211 177 134 936 169 393 1 204 010 36 523
 5月 4 092 905 1 330 184 1 214 289 134 638 170 135 1 208 195 35 464
 6月 4 114 724 1 335 259 1 218 607 134 900 171 061 1 219 795 35 102
 7月 4 124 459 1 341 673 1 222 828 135 902 171 371 1 217 393 35 292
 8月 4 133 014 1 343 894 1 226 586 136 434 172 136 1 218 727 35 237
 9月 4 137 601 1 346 616 1 228 561 136 741 171 702 1 217 646 36 335
 10月 4 170 937 1 359 932 1 236 553 137 790 172 144 1 228 611 35 907
 11月 4 192 792 1 369 535 1 242 429 138 286 172 784 1 234 883 34 875
 12月 4 214 231 1 378 001 1 247 506 138 802 174 059 1 241 061 34 802
平成19年 1月 4 202 564 1 373 872 1 247 394 138 858 173 360 1 233 092 35 988
2月 4 212 137 1 374 622 1 248 701 139 385 173 053 1 240 792 35 584
3月 4 229 875 1 369 953 1 252 564 138 731 174 413 1 254 594 39 620
4月 4 191 317 1 355 816 1 243 360 133 875 177 459 1 242 458 38 349
5月 4 199 138 1 357 933 1 245 435 133 147 178 926 1 246 062 37 635
6月 4 206 158 1 359 445 1 246 700 133 475 180 626 1 249 001 36 911

注1: 平成18年3月分までは確定数
注2: その他の扶助中の生業扶助については、平成17年4月より高等学校等修学費の区分が追加された。

(2)障害児福祉手当等関係

表2 障害児福祉手当等受給者の状況
(各月末現在)
  障害児福祉手当 特別障害者手当 福祉手当(経過措置分)
 平成17年 7月 60 387 106 120 13 573
        8月 60 344 106 006 13 383
        9月 60 310 105 705 13 190
        10月 59 861 105 464 12 972
        11月 60 142 105 879 12 847
        12月 60 358 106 137 12 726
平成18年 1月 60 536 105 857 12 563
 2月 60 516 105 474 12 434
 3月 60 728 105 647 12 323
 4月 60 916 105 845 12 244
 5月 61 026 106 020 12 153
 6月 61 161 106 426 12 064
 7月 61 222 106 411 11 947
 8月 61 351 106 510 11 823
 9月 61 356 106 521 11 723
 10月 61 293 106 393 11 533
 11月 61 477 106 751 11 459
 12月 61 672 107 179 11 363
平成19年 1月 61 737 106 906 11 234
2月 61 859 107 077 11 147
3月 61 993 107 311 11 063
4月 62 165 107 097 10 995
5月 62 262 107 265 10 894
6月 62 446 107 592 10 810

注: 平成18年3月分までは確定数

(3)特別児童扶養手当関係

表3 特別児童扶養手当受給者の状況
(各月末現在)
  受給者 支  給  対  象  障  害  児  数
総数 身体障害 精神障害 重複障害
 平成17年 7月 164 097 168 992 60 704 105 227 3 061
        8月 164 822 169 773 60 846 105 859 3 068
        9月 164 638 169 604 60 639 105 895 3 070
        10月 161 399 166 355 59 416 103 951 2 988
        11月 161 736 166 768 59 499 104 292 2 977
        12月 162 145 167 207 59 581 104 642 2 984
平成18年 1月 162 483 167 560 59 564 105 007 2 989
 2月 163 223 168 349 59 782 105 555 3 012
 3月 163 670 168 819 59 834 105 987 2 998
 4月 163 721 168 877 59 792 106 087 2 998
 5月 164 116 169 300 59 730 106 570 3 000
 6月 164 795 170 020 59 787 107 229 3 004
 7月 165 470 170 755 59 936 107 779 3 040
 8月 166 373 171 682 60 097 108 524 3 061
 9月 166 745 172 078 60 150 108 855 3 073
 10月 165 554 170 910 59 538 108 359 3 013
 11月 166 183 171 594 59 628 108 953 3 013
 12月 166 823 172 279 59 807 109 440 3 032
平成19年 1月 167 271 172 778 59 783 109 948 3 047
2月 167 935 173 493 59 814 110 624 3 055
3月 168 558 174 141 59 889 111 170 3 082
4月 168 835 174 646 59 930 111 650 3 066
5月 169 290 175 129 59 982 112 065 3 082
6月 170 219 176 126 60 136 112 880 3 110

注: 平成18年3月分までは確定数

(4)児童福祉関係

図2 保育所の施設数(各月1日現在)
図2 保育所の施設数(各月1日現在)
注: 平成18年3月分までは確定数
図3 保育所の定員・在籍人員数(各月1日現在)
図3 保育所の定員・在籍人員数(各月1日現在)
注: 平成18年3月分までは確定数
表4 児童扶養手当受給者の状況
(各月末現在)
  受給者 世 帯 類 型 別
生別母子世帯 死 別
母子世帯
未婚の
母子世帯
障害者
世   帯
遺 棄
世 帯
その他
の世帯
離 婚 その他
平成17年 7月 931 616 821 634 1 583 9 567 69 350 2 837 5 639 21 006
8月 937 409 826 611 1 600 9 650 69 874 2 834 5 629 21 211
9月 941 841 830 663 1 604 9 713 70 082 2 815 5 595 21 369
10月 945 761 833 920 1 613 9 801 70 400 2 819 5 583 21 625
11月 952 970 840 297 1 627 9 871 70 892 2 831 5 548 21 904
12月 956 135 843 194 1 619 9 887 70 916 2 826 5 531 22 162
平成18年 1月 962 185 848 280 1 651 9 971 71 031 2 860 5 636 22 756
2月 968 573 854 035 1 663 10 046 71 345 2 860 5 673 22 951
3月 936 579 824 654 1 626 9 325 70 543 2 714 5 382 22 335
4月 934 113 822 151 1 650 9 177 70 743 2 712 5 300 22 380
5月 941 728 829 281 1 642 9 248 71 078 2 699 5 228 22 552
6月 950 431 837 029 1 662 9 336 71 617 2 719 5 268 22 800
7月 957 488 843 655 1 639 9 416 72 078 2 743 5 276 22 671
8月 962 507 848 299 1 674 9 541 72 324 2 745 5 257 22 667
9月 965 143 850 553 1 664 9 548 72 582 2 761 5 211 22 824
10月 967 685 852 426 1 654 9 605 72 834 2 759 5 174 23 233
11月 974 296 858 291 1 673 9 684 73 308 2 770 5 163 23 407
12月 978 083 861 692 1 661 9 750 73 438 2 775 5 168 23 599
平成19年 1月 982 111 865 408 1 641 9 822 73 637 2 782 5 171 23 650
2月 987 450 870 154 1 659 9 896 73 941 2 792 5 193 23 815
3月 955 844 840 706 1 645 9 256 73 658 2 662 4 944 22 973
4月 948 709 834 091 1 645 9 077 73 548 2 623 4 884 22 841
5月 955 804 840 484 1 663 9 143 73 886 2 628 4 905 23 095
6月 963 247 847 173 1 658 9 204 74 069 2 662 4 938 23 543

注: 平成18年3月分までは確定数

3 都道府県別統計表  データ取得 データを.xls形式でダウンロードできます。(Excel:92KB)

統計表1 生活保護の被保護世帯数及び実人員

統計表2 生活保護の種類別にみた扶助人員

統計表3 障害児福祉手当等受給者の状況

統計表4 特別児童扶養手当受給者の状況

統計表5 保育所の状況

統計表6 児童扶養手当受給者の状況

4 用語の解説

(1) 生活保護関係

被保護世帯・被保護実人員

月中に1日(回)でも生活保護を受けた世帯・実人員及び月の初日から末日まで引き続いて保護が停止されていた世帯・実人員

(2)障害児福祉手当等関係

ア 障害児福祉手当

20歳未満の重度障害児を対象として支給される手当

イ 特別障害者手当

20歳以上の重度障害者を対象として支給される手当

ウ 福祉手当(経過措置分)

従来の福祉手当を受けていた重度障害者のうち特別障害者手当の支給要件に該当せず、かつ、障害基礎年金も受けられない者に経過的に支給される手当

(3)特別児童扶養手当

特別児童扶養手当

20歳未満の障害児(支給対象障害児)の父若しくは母又は養育者(受給者)を対象として支給される手当

(4)児童福祉関係

ア 保育所

児童福祉法により都道府県知事、指定都市及び中核市の市長の許可を受けた施設

イ 児童扶養手当

父母が婚姻を解消した児童(18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある者又は20歳未満の障害児)等を監護する母又は養育者を対象として支給される手当

5 利用上の注意

表章記号の規約は以下のとおりである。

計数のない場合          −
厚生労働省大臣官房統計情報部
担当係 社会統計課社会福祉統計第二・三係
電話 03-5253-1111(内線7553・7554)
03-3595-2919(ダイヤルイン)

トップへ