
参考データを.xls形式で
ダウンロードできます。(33KB)
平成18年4月20日
病院報告 (平成17年12月分概数)
1. |
1日平均患者数 |
各月間 |
|
1日平均患者数(人) |
対前月増減(人) |
平成17年12月 |
平成17年11月 |
平成17年10月 |
平成17年12月 |
平成17年11月 |
病院 |
|
|
|
|
|
在院患者総数 |
1 368 374 |
1 376 011 |
1 367 127 |
△7 637 |
8 884 |
精神病床 |
322 602 |
323 195 |
324 187 |
△593 |
△992 |
結核病床 |
5 013 |
5 058 |
5 221 |
△45 |
△163 |
療養病床 |
335 029 |
332 600 |
333 044 |
2 429 |
△444 |
一般病床 |
705 695 |
715 125 |
704 701 |
△9 430 |
10 424 |
外来患者数 |
1 531 404 |
1 614 427 |
1 543 291 |
△83 023 |
71 136 |
|
|
|
|
|
|
診療所(療養病床) |
18 531 |
18 872 |
18 696 |
△341 |
176 |
|
2. | 月末病床利用率 |
各月末 |
|
病床利用率(%) |
対前月増減 |
平成17年12月 |
平成17年11月 |
平成17年10月 |
平成17年12月 |
平成17年11月 |
病院 |
|
|
|
|
|
総数 |
76.3 |
84.7 |
83.3 |
△8.4 |
1.4 |
精神病床 |
90.8 |
90.9 |
91.0 |
△0.1 |
△0.1 |
結核病床 |
38.3 |
41.3 |
43.2 |
△3.0 |
△1.9 |
療養病床 |
92.6 |
92.3 |
92.2 |
0.3 |
0.1 |
一般病床 |
64.8 |
80.0 |
77.5 |
△15.2 |
2.5 |
|
|
|
|
|
|
診療所(療養病床) |
73.7 |
75.8 |
75.9 |
△2.1 |
△0.1 |
|
注:1 |
月末病床利用率= |
月末在院患者数
──────────
月末病床数 |
×100 |
|
2 |
病院の総数には感染症病床を含む。 |
3. | 平均在院日数 |
各月間 |
|
平均在院日数(日) |
対前月増減(日) |
平成17年12月 |
平成17年11月 |
平成17年10月 |
平成17年12月 |
平成17年11月 |
病院 |
|
|
|
|
|
総数 |
34.5 |
34.9 |
35.6 |
△0.4 |
△0.7 |
精神病床 |
335.0 |
331.6 |
327.7 |
3.4 |
3.9 |
結核病床 |
71.9 |
72.6 |
73.2 |
△0.7 |
△0.6 |
療養病床 |
170.3 |
174.6 |
179.2 |
△4.3 |
△4.6 |
一般病床 |
18.9 |
19.3 |
19.6 |
△0.4 |
△0.3 |
|
|
|
|
|
|
診療所(療養病床) |
92.7 |
95.6 |
95.6 |
△2.9 |
0.0 |
|
注:1 |
平均在院日数= |
在院患者延数
────────────────────
1/2 (新入院患者数+退院患者数) |
|
|
ただし、 |
療養病床の 平均在院日数 |
= |
在院患者延数
────────────────────────────────────
1/2 |
┌ │ │ └ |
新入院患者数+ |
同一医療機関内 の他の病床から 移された患者数 |
+退院患者数+ |
同一医療機関内 の他の病床へ 移された患者数 |
|
┐ │ │ ┘ |
|
|
2 | 病院の総数には感染症病床を含む。 |
今回の数値は、概数としてとりまとめたものである。
-
厚生労働省大臣官房統計情報部
人口動態・保健統計課保健統計室
健康政策統計第二係
電話03-5253-1111(内線7522)

参考データを.xls形式で
ダウンロードできます。(115KB)
平成18年4月20日
療養病床の状況
(平成17年12月分概数)
1. | 施設数及び病床数 | 各月末 |
|
平成17年12月 |
平成17年11月 |
平成17年10月 |
対前月増減 |
平成17年12月 |
平成17年11月 |
病院 |
|
|
|
|
|
施設数 |
4 363 |
4 359 |
4 350 |
4 |
9 |
病床数 |
357 349 |
357 153 |
356 546 |
196 |
607 |
診療所 |
|
|
|
|
|
施設数 |
2 453 |
2 461 |
2 466 |
△8 |
△5 |
病床数 |
23 782 |
23 881 |
23 915 |
△99 |
△34 |
|
【医療施設(動態)調査】 |
2. | 開設者別にみた施設数及び病床数 | 平成17年12月末現在 |
開設者別 |
病院 |
診療所 |
施設数 |
病床数 |
施設数 |
病床数 |
総数 |
4 363 |
357 349 |
2 453 |
23 782 |
国 厚生労働省 |
- |
- |
- |
- |
独立行政法人国立病院機構 |
2 |
156 |
- |
- |
国立大学法人 |
- |
- |
- |
- |
独立行政法人労働者健康福祉機構 |
1 |
50 |
- |
- |
その他 |
2 |
87 |
1 |
3 |
都道府県 |
13 |
527 |
- |
- |
市町村 |
278 |
11 858 |
55 |
464 |
日赤 |
17 |
846 |
- |
- |
済生会 |
23 |
1 491 |
- |
- |
北海道社会事業協会 |
5 |
433 |
- |
- |
厚生連 |
58 |
3 603 |
- |
- |
国民健康保険団体連合会 |
- |
- |
- |
- |
全国社会保険協会連合会 |
4 |
163 |
- |
- |
厚生年金事業振興団 |
3 |
366 |
- |
- |
船員保険会 |
- |
- |
- |
- |
健康保険組合及びその連合会 |
7 |
439 |
- |
- |
共済組合及びその連合会 |
12 |
717 |
- |
- |
国民健康保険組合 |
- |
- |
- |
- |
公益法人 |
182 |
15 232 |
7 |
57 |
医療法人 |
3 234 |
285 342 |
1 704 |
17 036 |
学校法人 |
5 |
251 |
1 |
4 |
社会福祉法人 |
80 |
6 788 |
6 |
73 |
医療生協 |
46 |
2 833 |
5 |
56 |
会社 |
12 |
697 |
- |
- |
その他の法人 |
28 |
2 251 |
7 |
62 |
個人 |
351 |
23 219 |
667 |
6 027 |
|
【医療施設(動態)調査】 |
3. | 患者数 | 各月間・月末:人 |
|
平成17年12月 |
平成17年11月 |
平成17年10月 |
対前月増減 |
平成17年12月 |
平成17年11月 |
病院 |
|
|
|
|
|
1日平均在院患者数 |
335 029 |
332 600 |
333 044 |
2 429 |
△444 |
月末在院患者数 |
333 262 |
331 693 |
330 818 |
1 569 |
875 |
診療所 |
|
|
|
|
|
1日平均在院患者数 |
18 531 |
18 872 |
18 696 |
△341 |
176 |
月末在院患者数 |
17 639 |
18 250 |
18 266 |
△611 |
△16 |
|
【病院報告】 |
注: | 今回の数値は、医療施設(動態)調査・病院報告を概数としてとりまとめたものである。 |
-


県別 |
病床数 |
65歳以上
人口10万対
病床数 |
総数 |
病院 |
診療所 |
全国 |
381 131 |
357 349 |
23 782 |
1 532.1 |
北海道 |
30 423 |
28 908 |
1 515 |
2 587.0 |
青森 |
3 555 |
3 022 |
533 |
1 139.4 |
岩手 |
3 611 |
3 130 |
481 |
1 100.9 |
宮城 |
3 948 |
3 505 |
443 |
879.3 |
秋田 |
2 871 |
2 691 |
180 |
960.2 |
山形 |
2 066 |
1 873 |
193 |
684.1 |
福島 |
4 714 |
4 415 |
299 |
1 022.6 |
茨城 |
6 202 |
5 891 |
311 |
1 146.4 |
栃木 |
4 756 |
4 595 |
161 |
1 275.1 |
群馬 |
4 992 |
4 834 |
158 |
1 254.3 |
埼玉 |
14 581 |
14 501 |
80 |
1 394.0 |
千葉 |
10 268 |
9 865 |
403 |
1 051.0 |
東京 |
21 480 |
21 173 |
307 |
993.1 |
神奈川 |
13 020 |
12 803 |
217 |
958.1 |
新潟 |
5 897 |
5 826 |
71 |
1 043.7 |
富山 |
5 647 |
5 347 |
300 |
2 258.8 |
石川 |
5 470 |
5 237 |
233 |
2 317.8 |
福井 |
2 940 |
2 625 |
315 |
1 615.4 |
山梨 |
2 616 |
2 445 |
171 |
1 406.5 |
長野 |
4 250 |
3 819 |
431 |
841.6 |
岐阜 |
3 843 |
3 369 |
474 |
917.2 |
静岡 |
11 443 |
11 216 |
227 |
1 556.9 |
愛知 |
14 304 |
13 739 |
565 |
1 235.2 |
三重 |
4 917 |
4 558 |
359 |
1 290.6 |
滋賀 |
2 676 |
2 592 |
84 |
1 133.9 |
京都 |
7 209 |
7 073 |
136 |
1 419.1 |
大阪 |
24 825 |
24 644 |
181 |
1 658.3 |
兵庫 |
15 422 |
14 703 |
719 |
1 480.0 |
奈良 |
3 424 |
3 398 |
26 |
1 287.2 |
和歌山 |
3 243 |
2 897 |
346 |
1 345.6 |
鳥取 |
1 858 |
1 667 |
191 |
1 299.3 |
島根 |
2 934 |
2 580 |
354 |
1 474.4 |
岡山 |
6 197 |
5 538 |
659 |
1 465.0 |
広島 |
12 122 |
11 115 |
1 007 |
2 097.2 |
山口 |
10 564 |
10 149 |
415 |
2 918.2 |
徳島 |
5 394 |
4 833 |
561 |
2 809.4 |
香川 |
3 516 |
2 733 |
783 |
1 542.1 |
愛媛 |
6 926 |
5 822 |
1 104 |
2 031.1 |
高知 |
8 136 |
8 041 |
95 |
4 027.7 |
福岡 |
26 472 |
24 593 |
1 879 |
2 786.5 |
佐賀 |
5 712 |
4 934 |
778 |
3 006.3 |
長崎 |
7 987 |
6 897 |
1 090 |
2 377.1 |
熊本 |
12 529 |
11 007 |
1 522 |
2 961.9 |
大分 |
4 208 |
3 565 |
643 |
1 476.5 |
宮崎 |
5 119 |
4 218 |
901 |
1 961.3 |
鹿児島 |
12 169 |
10 567 |
1 602 |
2 863.3 |
沖縄 |
4 675 |
4 396 |
279 |
2 226.2 |
注: | 65歳以上人口は、平成16年10月1日現在の推計人口(総務省統計局)による。 |
厚生労働省大臣官房統計情報部
人口動態・保健統計課保健統計室
健康政策統計第一・二係
電話03-5253-1111(内線7520・7522)