ホーム > 統計情報・白書 > 各種統計調査 > 厚生労働統計一覧 > 年金制度基礎調査 > 「障害年金受給者実態調査」にご協力ください

「障害年金受給者実態調査」にご協力ください

調査の目的

 「障害年金受給者実態調査」は、国民年金及び厚生年金保険の障害年金受給者について、収入、支出、就業状況等の実態を総合的に把握し、年金が受給者の生活の中でどのような役割を果たしているかをとらえ、年金制度運営のための基礎資料を得ることを目的に実施しています。

調査の期間

令和7年11月1日から令和7年11月30日までの間

調査の対象および客体

 令和7年8月時点において、障害年金の支払いを受けられた全国の障害年金受給者の方の中から、
一定の統計上の抽出法に基づき、無作為に選ばせていただいた約2.1万人を対象として行います。

調査の方法

調査の対象として選ばせていただいた方に調査票を郵送しております。

いずれかの方法にてご回答ください。

調査票の返送先

 厚生労働省 年金局数理課
 〒100-8786 東京都千代田区霞が関1−2−2
 ※調査票とともに同封しました返信用封筒で返送してください。

個人情報の取扱い

調査票でご回答いただいた内容につきましては、統計法に基づき安全かつ厳密に管理し、この調査の目的以外には使用いたしません。
また、この調査の業務に従事するすべての者に守秘義務を課すなどの個人情報保護対策を講じております。

注意事項

本調査は年金の加入・納付記録を確認する調査ではありません。

調査の趣旨をご理解いただき、ご協力をお願いいたします。
(参考)最近公表の統計調査

問い合わせ先:障害年金受給者実態調査コールセンター

電話番号 : 0120−963−986(フリーダイヤル)
受付時間 : 月〜金曜日 9時00分〜17時00分 (祝日を除く)

ホーム > 統計情報・白書 > 各種統計調査 > 厚生労働統計一覧 > 年金制度基礎調査 > 「障害年金受給者実態調査」にご協力ください

ページの先頭へ戻る