ホーム > 統計情報・白書 > 各種統計調査 > 厚生労働統計一覧 > 雇用の構造に関する実態調査(企業における採用管理等に関する実態調査) > 調査の結果

雇用の構造に関する実態調査(企業における採用管理等に関する実態調査):調査の結果

調査の結果

用語の解説

「常用労働者」
 以下のいずれかに該当する者をいう。労働者派遣事業を行う業者から派遣された派遣労働者は含まない。
  1. (1) 期間を定めずに、又は1ヵ月を超える期間を定めて雇われている者。
  2. (2) 日々又は1ヵ月以内の期間を定めて雇われている者であって、調査日前2ヵ月の各月にそれぞれ18日以上雇われている者。
「正社員」
 当該企業で「正社員・正職員」としている者をいう。正社員・正職員、その他同じ趣旨の名称で呼ばれている者をいい、それ以外は「非正社員」として扱う。
「既卒者」
 学校卒業後当該企業にすぐに就職する者以外で、35歳未満の者をいう。勤務経験の有無は問わない。
「新規学卒者枠」
 「新規学卒者」として採用する場合をいう。また、それ以外は「中途採用者枠」として扱う。
「職種」
・「管理職」
 企業の全般又は課(相当を含む)以上の内部組織の経営管理に従事する者をいう(例えば、部長、課長、工場長、支店長、駅長など)。
・「専門・技術職」
 高度の専門的水準において、科学的知識を応用した技術的な仕事に従事する者、及び医療・法律・芸術・その他の専門的性質の仕事に従事する者をいう(例えば、システム・エンジニア、医師、薬剤師、看護師、弁護士、税理士、記者など)。
・「事務職」
 人事・調査・企画・会計などの仕事、及び生産関連・営業販売・外勤に関する事務の仕事に従事する者をいう(例えば、事務員、レジスター係(精算のみ)、集金人、検針員、出札・改札係、速記者、キーパンチャーなど)。
・「現業職」
 上記の「管理職」「専門・技術職」及び「事務職」以外のすべての職種を含み、生産作業者、販売従事者、運輸・通信従事者、保安従事者、サービス職業従事者等をいう(例えば、旋盤工、販売店員、保険外交員、美容師、警備員、運転手など)。
「通年採用」
 4月に一括で採用する以外のことをいう。
「企業の中核となる人材」
 正社員のうち、管理職、専門・技術職及び現業職のうち熟練技能職をいい、役職等の名称のいかんによらず事業活動を行う上での企業の中心的、指導的な業務を担う人材のことをいう。
「非正社員から正社員への登用制度」
 雇用されている非正社員を正社員に登用することをいう。派遣労働者や請負労働者を直接雇用に切り替えることではない。

集計・推計方法

集計方法

 厚生労働省大臣官房統計情報部において集計した。

推計方法

「ある属性を有する企業割合」の推計値については、以下のとおり算出した。
hl,L:層
Nh:第h層の母集団企業数

nh:第h層の回答企業数
xhi:第h層第i標本企業のある属性の有無(属性があれば「1」、なければ「0」)
このとき、「ある属性を有する企業割合」の推計値xは、

で算出した。

利用上の注意

  1. (1) 統計表中の数値は、表章単位未満の位で四捨五入した結果である。このため、項目の和が計の数値とは必ずしも一致しないことがある。
  2. (2) 統計表中の「0.0」は、該当数値はあるが四捨五入の結果、表章単位に満たないものを示す。
  3. (3) 統計表中の「−」は、該当数値がないことを示す。
  4. (4) 統計表中の「・」は、該当項目があり得ないことを示す。

ホーム > 統計情報・白書 > 各種統計調査 > 厚生労働統計一覧 > 雇用の構造に関する実態調査(企業における採用管理等に関する実態調査) > 調査の結果

ページの先頭へ戻る