ホーム > 統計情報・白書 > 各種統計調査 > 厚生労働統計一覧 > 賃金構造基本統計調査 > 賃金構造基本統計調査の対象事業所に選ばれた事業主の方へ
賃金構造基本統計調査の対象事業所に選ばれた事業主の方へ
- このページは、厚生労働省が都道府県労働局、労働基準監督署を通して行っている賃金構造基本統計調査の情報を集めたページです。
お知らせ
- ☆6月30日より、調査対象事業所に調査用品(水色A4封筒)を郵送しております。
問い合わせ先及び調査票(紙、光ディスク)の提出先は、同封の宛名シート右下に印字されている都道府県労働局となります。 - ☆都道府県労働局より、専用の携帯電話から調査対象事業所へご連絡をすることがあります。
- ☆令和7年賃金構造基本統計調査の一部業務を「株式会社サーベイリサーチセンター(賃金構造基本統計調査事務局)」へ委託しています。
オンラインでの回答に関する問い合わせをされる方は、以下までお問い合わせください。 -
【株式会社サーベイリサーチセンター(賃金構造基本統計調査事務局)】
電話番号:0120-618-887(オンライン回答についての問い合わせ専用)
営業時間:9:00〜18:00(土日祝日を除く)
開設時期:令和7年7月1日〜 - ☆オンライン回答はこちらから行っていただけます(政府統計オンライン調査総合窓口へ移動します)。
賃金構造基本統計調査とは
- 賃金構造基本統計調査とは、主要産業に雇用される労働者について、その賃金の実態を労働者の雇用形態、就業形態、職種、性、年齢、学歴、勤続年数及び経験年数別に明らかにすることを目的として、毎年6月(一部は前年1年間)の状況を調査している調査です。
調査票
- 調査票見本 [911KB]
-
【PDF様式またはExcel様式の調査票を利用希望の方へ】
宛名シート左上部に記載の 都道府県番号、事業所一連番号、事業所名称を転記し、
PDF様式かExcel様式のどちらを希望か記載の上、
「chinkou-chousahyo×mhlw.go.jp」までご連絡頂きますようお願いいたします。
メールを送付する際は、×を@に変更の上、送付ください。 -
※かたり調査の防止のため、今年度は調査票を掲載しておりません。
記入要領の記載内容と異なる措置を講じておりますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
調査票記入要領等
- 記入要領全体版(PDF [1,962KB]
- 記入要領早見表(PDF [1,092KB])
- 業種別主な職種早見表(PDF [237KB])
- 資料1_労働者抽出率一覧表(PDF [731KB])
- 資料2_役職一覧と解説(PDF [997KB])
- 資料3_職種一覧と解説(PDF [1,219KB])
- 資料4_満年齢・勤続年数早見表(PDF [727KB])
- 役職・職種一覧表(Excel [219KB])
- 在留資格者番号表(Excel [15KB])
- オンライン調査システム利用手引(詳細版)(PDF [3,987KB])
- オンライン調査システム利用手引(簡易版)(PDF [725KB])
- オンライン調査システム利用手引(一括企業用・簡易版)(PDF [921KB])
※Excel2007以降のバージョンでご利用ください
〜賃金構造基本統計調査へのご理解・ご協力をいただきありがとうございます〜
(問い合わせ先) 厚生労働省政策統括官付参事官付 賃金福祉統計室賃金第三係 TEL 03-5253-1111内線7658,7659 |
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
ホーム > 統計情報・白書 > 各種統計調査 > 厚生労働統計一覧 > 賃金構造基本統計調査 > 賃金構造基本統計調査の対象事業所に選ばれた事業主の方へ