|
世代ごとの保険料負担額と年金給付額について |
平成16年財政再計算 |
平成17 (2005)年 における年齢 (生年) |
厚生年金(基礎年金を含む) | 国民年金 | ||||||
保険料 負担額 (1) |
年金 給付額 (2) |
倍率 (2)/(1) |
65歳以降給付分(再掲) | 保険料 負担額 (1) |
年金 給付額 (2) |
倍率 (2)/(1) |
||
年金 給付額 (2)' |
倍率 (2)'/(1) |
|||||||
万円 | 万円 | 万円 | 万円 | 万円 | ||||
70歳 (1935年生) [2000年度時点で換算] |
680 (670) |
5,600 (5,500) |
8.3 | 4,400 (4,300) |
6.4 | 230 (230) |
1,300 (1,300) |
5.8 |
60歳 (1945年生) [2010年度時点で換算] |
1,200 (1,100) |
5,400 (5,100) |
4.6 | 4,500 (4,200) |
3.8 | 410 (390) |
1,400 (1,300) |
3.4 |
50歳 (1955年生) [2020年度時点で換算] |
1,900 (1,600) |
6,000 (5,100) |
3.2 | 5,600 (4,800) |
3.0 | 700 (600) |
1,600 (1,400) |
2.3 |
40歳 (1965年生) [2030年度時点で換算] |
2,800 (2,200) |
7,600 (5,900) |
2.7 | 7,600 (5,900) |
2.7 | 1,100 (830) |
2,100 (1,600) |
1.9 |
30歳 (1975年生) [2040年度時点で換算] |
3,900 (2,800) |
9,600 (6,700) |
2.4 | 9,600 (6,700) |
2.4 | 1,500 (1,000) |
2,600 (1,800) |
1.8 |
20歳 (1985年生) [2050年度時点で換算] |
5,100 (3,300) |
12,000 (7,600) |
2.3 | 12,000 (7,600) |
2.3 | 1,900 (1,200) |
3,300 (2,100) |
1.7 |
10歳 (1995年生) [2060年度時点で換算] |
6,500 (3,700) |
14,900 (8,500) |
2.3 | 14,900 (8,500) |
2.3 | 2,400 (1,400) |
4,100 (2,300) |
1.7 |
0歳 (2005年生) [2070年度時点で換算] |
8,000 (4,100) |
18,300 (9,500) |
2.3 | 18,300 |
2.3 | 3,000 (1,600) |
5,000 (2,600) |
1.7 |
(注1) | それぞれ保険料負担額及び年金給付額を65歳時点の価格に換算したもの。( )内はさらに物価上昇率で現在価値(平成16年度時点)に割り引いて表示したもの。 |
(注2) | 2100年で受給期間が終わる世代について、計算した。 |
![]() | |
![]() |
![]() |