食品に関するリスクコミュニケーション
残留農薬等のポジティブリスト制度の導入に際しての生産から消費までの食品の安全確保の取組みに関する意見交換会(仙台市)
開催結果



<主催>
食品安全委員会 厚生労働省 農林水産省

協力   栗っこ農業協同組合
(株)セブン-イレブン・ジャパン
(財)食品産業センター
仙台市消費者協会
宮城県生協連
宮城県

<日時>
 平成18年5月12日(金) 14:00〜17:00

<場所>
 仙台市戦災復興記念館 ホール (宮城県仙台市)


<議事>

 開会
 司会による会議スケジュールの説明



 講演
残留農薬等のポジティブリスト制度の導入について
  厚生労働省医薬食品局食品安全部基準審査課長   伏見   環
  農林水産省消費・安全局農産安全管理課課長補佐   小畠 恒夫
「食品中に残留する農薬等のポジティブリスト制度」に関する留意事項
  財団法人食品産業センター技術部次長   片山 博視
残留農薬等のポジティブリスト制度導入に際して
  (株)セブン-イレブン・ジャパン物流管理本部品質管理部総括マネージャー   伊藤 友子
残留農薬のポジティブリスト制度導入で食の安全はどう確保されるのか
具体的でよくわかる情報の提供を望む
  仙台市消費者協会   小林 達子
ポジティブリスト制度導入に伴う対応
  栗っこ農業協同組合米穀課検査指導官   菅原 政一

 休憩

 パネルディスカッション及び意見交換
 【コーディネーター】
   順天堂大学医学部公衆衛生学教室助手   堀口 逸子
 【パネリスト】
   栗っこ農業協同組合米穀課検査指導官   菅原 政一
   財団法人食品産業センター技術部次長   片山 博視
   (株)セブン-イレブン・ジャパン物流管理本部品質管理部総括マネージャー   伊藤 友子
   仙台市消費者協会   小林 達子
   宮城県生協連常務理事   沼倉 優子
 【行政側出席者】
   内閣府食品安全委員会事務局評価課評価専門官   宇木 俊晴
   厚生労働省医薬食品局食品安全部基準審査課長   伏見   環
   農林水産省消費・安全局農産安全管理課課長補佐   小畠 恒夫

 閉会


<配布資料>
 資料1 残留農薬等のポジティブリスト制度の導入について (PDF:325KB)
 資料2 食品中に残留する農薬等の基準に係るポジティブリスト制度の導入について (PDF:291KB)
 資料3 「食品中に残留する農薬等のポジティブリスト制度」に関する留意事項 (PDF:90KB)
 資料4 残留農薬等のポジティブリスト制度導入に際して (PDF:159KB)
 資料5 残留農薬のポジティブリスト制度導入で食の安全はどう確保されるのか具体的でよくわかる情報の提供を望む (PDF:210KB)
 資料6 ポジティブリスト制度導入に伴う対応
 (1〜4ページ(PDF:328KB)、 5〜7ページ(PDF:297KB)、 全体版(1〜7ページ(PDF:618KB)))
 資料7 生協のポジティブリスト制度導入に関する取組み (PDF:484KB)

<参考資料>
 食品に残留する農薬等に関する新しい制度(ポジティブリスト制度)について (PDF:197KB)
 残留農薬等のポジティブリスト制度導入における食品安全委員会の役割 (PDF:75KB)


<参加者数>
  231名

<議事録等>
議事録
アンケート結果


照会先:担当 医薬食品局食品安全部企画情報課
    吉田、森田(内線2493)大林(内線2452)
(代表 03-5253-1111・直通 03-3595-2326)



PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
Adobe Readerは無料で配布されています。
(次のアイコンをクリックしてください。) Get Adobe Reader

トップへ