ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 健康・医療 > 医療 > 歯科医師臨床研修制度 > 歯科医師臨床研修制度に用いられる用語

歯科医師臨床研修制度に用いられる用語

歯科医師臨床研修制度に用いられる用語

問い 回答
臨床研修施設とは何ですか。 厚生労働大臣が臨床研修を実施するのに適当と認めた指定施設であり、単独型、管理型、協力型、連携型の4つの類型に区分されます。
単独型臨床研修施設とは何ですか。 単独で臨床研修を行う臨床研修施設です。
管理型臨床研修施設とは何ですか。 複数の臨床研修施設で臨床研修を行う場合において、臨床研修を管理する施設です。当該施設において連続した3月以上研修を行います。
協力型臨床研修施設とは何ですか。 複数の臨床研修施設で臨床研修を行う場合において、管理型臨床研修施設と共同して臨床研修を実施する施設です。当該施設において3月以上研修を行います。ただし、一定の条件を満たす場合は連続性を考慮しなくても差し支えありません。
連携型臨床研修施設とは何ですか。 複数の臨床研修施設で臨床研修を行う場合において、協力型臨床研修施設とともにいわゆるグループ化研修を実施する施設です。当該施設において5日以上30日以内研修を行います。
グループ化研修とは何ですか。 研修のある期間において、協力型臨床研修施設同士又は協力型臨床研修施設と連携型臨床研修施設という組み合わせにより、曜日、週又は月により異なる施設で行う研修を指します。
研修協力施設とは何ですか。 臨床研修施設と共同して臨床研修を行う施設であり、単独型、管理型臨床研修施設が登録する施設です。当該施設において1月以内研修を行います。
相当大学病院とは何ですか。 臨床研修施設とは異なり、臨床研修施設相当の機能を有している大学病院を指します。単独型相当大学病院などがあります。
群構成とは何ですか。 研修プログラムにおける臨床研修施設及び研修協力施設の施設構成をいいます。
研修管理委員会とは何ですか。 臨床研修の実施を統括管理する機関を指します。単独型、管理型臨床研修施設は配置が必須となります。
研修プログラムとは何ですか。 臨床研修の実施に関する計画を指します。
プログラム責任者とは何ですか。 研修プログラムの企画立案及び実施の管理並びに研修歯科医に対する助言、指導その他の援助を行う者を指します。
常に勤務する歯科医師とは何ですか。 当該施設で定めた歯科医師の勤務時間のすべてを勤務する歯科医師を指します。
指導歯科医とは何ですか。 研修歯科医に対して、指導を行う歯科医師をいいます。指導歯科医になるために、一定期間以上の臨床経験と講習会の受講が必要です。
研修歯科医とは何ですか。 臨床研修を受けている歯科医師を指します。
休止と中断の違いは何ですか。 休止とは、疾病、妊娠、出産、育児、その他正当な理由により臨床研修を一時休むことであり、休止期間の上限は45日と決められています(施設において定める休日は含めない)。休止期間後は、同一の臨床研修施設・プログラムにて臨床研修を再開します。

一方、中断とは、研修期間の途中で臨床研修を中止することをいいます。臨床研修を再開するときは、原則として、別の臨床研修施設の研修プログラムを改めて受ける必要があります。
D−REISとは何ですか。 歯科医師臨床研修プログラムを検索するサイトです。
http://www.d-reisjp.org/common/ad0.php
年次報告とは何ですか。 臨床研修施設が毎年4月30日までに行う施設及びプログラムに関する報告です。

ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 健康・医療 > 医療 > 歯科医師臨床研修制度 > 歯科医師臨床研修制度に用いられる用語

ページの先頭へ戻る