ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 健康・医療 > 医療 > 医療安全対策 > 医療事故情報収集等事業 > 平成15年全般コード化情報集計結果(第9回事例検討作業部会公表資料) > 平成15年全般コード化情報集計結果・図表

平成15年全般コード化情報集計結果・図表

ヒヤリ・ハット事例収集  平成15年集計

全般コード化情報
医療機器の使用・管理
(単純集計・クロス集計)



図4−1.発生月(医療機器)

発生月 平成15年 平成14年
1月 102 84
2月 98 92
3月 112 63
4月 120 93
5月 129 110
6月 160 115
7月 166 101
8月 136 75
9月 143 75
10月 152 98
11月 168 87
12月 127 72
不明 7 5
合計 1620 1070
  図4−1.発生月(医療機器)


図4−2.発生曜日(医療機器)

  平日 祝祭日 不明 合計
月曜日 178 21   199
火曜日 250 7   257
水曜日 286 5   291
木曜日 256 1   257
金曜日 274 2   276
土曜日 121 64   185
日曜日 3 143   146
不明 1 1 7 9
合計 1369 244 7 1620
  図4−2.発生曜日(医療機器)


  平成15年 平成14年
月曜日 199 158
火曜日 257 148
水曜日 291 193
木曜日 257 170
金曜日 276 169
土曜日 185 115
日曜日 146 110
不明 9 7
合計 1620 1070
  図4−2.発生曜日(医療機器)


図4−3.発生時間帯(医療機器)

  平成15年 平成14年
0〜1時台 121 53
2〜3時台 60 52
4〜5時台 50 38
6〜7時台 55 53
8〜9時台 170 119
10〜11時台 258 157
12〜13時台 170 93
14〜15時台 187 142
16〜17時台 178 137
18〜19時台 121 69
20〜21時台 91 58
22〜23時台 84 59
不明 75 40
合計 1620 1070
  図4−3.発生時間帯(医療機器)


図4−4.発生場所(医療機器)

発生場所 平成15年 平成14年
外来診療室 16 4
外来待合室 1 1
外来その他の場所 18 7
救急処置室 3 3
ナースステーション 36 19
病室 922 650
処置室 15 12
浴室 6 2
その他病棟内 20 12
手術室 105 79
分娩室 3 2
ICU 167 85
CCU 22 35
NICU 66 32
その他の集中治療室 21 19
検査室 20 8
機能訓練室   3
IVR治療室 1 1
放射線撮影室・検査室 23 19
核医学検査室 1  
放射線治療室 3 2
透析室 110 50
薬局・輸血部 1 2
トイレ 1 3
廊下 3 6
不明 1 1
その他の場所(院内) 27 9
その他の場所(院外) 8 4
合計 1620 1070
  図4−4.発生場所(医療機器)


図4−5.患者の性別(医療機器)

  平成15年 平成14年
男性 777 526
女性 562 378
患者複数 8 2
不明 273 164
合計 1620 1070
  図4−5.患者の性別(医療機器)


図4−6.患者の年齢(医療機器)

年齢 平成15年 平成14年
0〜10歳 208 117
11〜20歳 44 62
21〜30歳 80 71
31〜40歳 79 60
41〜50歳 95 63
51〜60歳 173 107
61〜70歳 241 158
71〜80歳 253 151
81〜90歳 94 57
91〜100歳 12 5
101〜110歳 1 0
121〜130歳 0 0
患者複数 7 0
不明 333 219
合計 1620 1070
  図4−6.患者の年齢(医療機器)


図4−7.患者の心身状態(医療機器)

(複数回答)
患者の心身状態 平成15年 平成14年
意識障害 202 140
視覚障害 35 17
聴覚障害 31 11
構音障害 54 45
精神障害 28 17
痴呆・健忘 29 26
上肢障害 170 141
下肢障害 202 153
歩行障害 221 159
床上安静 488 325
睡眠中 54 35
せん妄状態 23 21
薬剤の影響下 108 83
麻酔中・麻酔前後 123 73
障害なし 327 225
不明 208 79
その他 169 146
合計 2472 1696
  図4−7.患者の心身状態(医療機器)


図4−8.発見者(医療機器)

  平成15年 平成14年
当事者本人 665 459
同職種者 714 433
他職種者 126 107
患者本人 26 20
家族・付き添い 28 12
他患者 6 3
不明 5  
その他 50 36
合計 1620 1070
  図4−8.発見者(医療機器)


図4−9.当事者の職種(医療機器)

当事者の職種 平成15年 平成14年
医師 88 71
歯科医師 1 1
助産師 27 16
看護師 1356 901
准看護師 50 24
看護助手 9 8
薬剤師 1 0
管理栄養士 0 0
栄養士 0 0
調理師・調理従事者 0 0
診療放射線技師 13 9
臨床検査技師 6 4
衛生検査技師 0 0
理学療法士 1 1
作業療法士 0 0
言語聴覚士 0 0
歯科衛生士 1 0
歯科技工士 0 0
視能訓練士 0 0
精神保健福祉士 0 0
臨床心理士 0 0
社会福祉士 0 0
介護福祉士 0 0
臨床工学技師 42 40
児童指導員・保育士 1 1
事務職員 2 1
不明 23 9
その他 30 14
合計 1651 1100
  図4−9.当事者の職種(医療機器)


図4−10.職種経験年数(医療機器)

職種経験年数 平成15年 平成14年
0年 288 201
1年 213 106
2年 103 75
3年 92 77
4年 98 64
5年 69 53
6年 52 43
7年 31 23
8年 58 28
9年 39 19
10年 41 36
11〜20年 228 151
21〜30年 111 79
30年超 17 13
当事者複数 49 32
年数不明 96 70
その他 35 0
合計 1620 1070
  図4−10.職種経験年数(医療機器)


図4−11.部署配属年数(医療機器)

当事者の部署配属年数 平成15年 平成14年
0年 496 351
1年 324 198
2年 190 126
3年 113 96
4年 78 63
5年 42 29
6年 33 25
7年 11 15
8年 15 12
9年 13 6
10年 7 12
11〜20年 28 16
21〜30年 6 3
30年超 2 1
当事者複数 48 32
年数不明 179 85
その他 35 0
合計 1620 1070
  図4−11.部署配属年数(医療機器)


図4−12.発生場面・詳細(医療機器)

  平成15年 平成14年
人工呼吸器 450 339
酸素療法機器 180 119
麻酔器 15 16
人工心肺 13 8
除細動器 3 2
IABP 2 3
ペースメーカー 16 19
輸液・輸注ポンプ 422 279
血液浄化用機器 131 65
インキュベーター 9 7
内視鏡 22 8
低圧持続吸引機 8 15
心電図・血圧モニター 52 18
パルスオキシメーター 6 5
その他の医療機器の使用・管理 291 167
合計 1620 1070
  図4−12.発生場面・詳細(医療機器)


図4−13.発生内容・詳細(医療機器)

発生内容 平成15年 平成14年
指示出し・指示受け・情報伝達忘れ 1 1
その他の指示の不履行 1  
誤指示・情報伝達間違い 1  
未実施・忘れ 1  
方法(手技)の誤り 2 1
診察・治療・処置等のその他の取り違え 1 5
診察・治療等のその他のエラー 1  
過小与薬 2  
投与方法違い 1  
処方・与薬のその他のエラー 1  
投与速度速すぎ 3 3
投与速度遅すぎ 1  
その他の投与速度のエラー 1 1
組立 75 81
条件設定間違い 245 137
設定忘れ・電源入れ忘れ 225 147
機器の不適切使用 175 91
機器の誤作動 54 32
機器の故障 86 45
機器の修理ミス 1 1
機器の点検管理ミス 201 132
機器の破損 91 63
その他の使用・管理エラー 322 219
点滴漏れ 1 1
自己抜去 4 8
接続はずれ 2 8
未接続 2  
閉塞 1  
破損・切断 1 6
接続間違い 1  
三方活栓操作間違い 1  
ドレーン・チューブ類のその他のエラー 1 6
その他の療養上の世話・療養生活のエラー 2 2
検査機器・器具準備 1  
施設・設備の管理ミス 1  
その他の施設・設備のエラー 1 1
その他 109 79
合計 1620 1070
  図4−13.発生内容・詳細(医療機器)


図4−14.発生要因(医療機器)

(複数回答)
発生内容 平成15年 平成14年
確認 1122 758
観察 338 218
判断 139 110
知識 155 105
技術 113 59
報告等 36 23
身体的条件 29 21
心理的条件 292 200
システム 44 39
連携 134 125
記録等の記載 4 7
患者の外見 0 0
勤務状況 225 177
環境 14 14
医療機器・器具・医療材料 258 214
薬剤 3 3
諸物品 20 7
施設・設備 7 3
教育・訓練 107 103
患者・家族への説明 13 32
その他 39 12
合計 3092 2230
  図4−14.発生要因(医療機器)


表4−1.発生要因・詳細

要因 内容 平成15年
確認 確認が不十分であった 1122
観察 観察が不十分であった 338
判断 判断に誤りがあった 139
医療機器・器具・医療材料 (医療用具)欠陥品・不良品だった 15
(医療用具)故障していた 45
(医療用具)複数の規格が存在した 10
(医療用具)扱いにくかった 9
(医療用具)配置が悪かった 14
(医療用具)数が不足していた 5
(医療用具)管理が不十分だった 133
機器誤作動 27
心理的条件 慌てていた 101
イライラしていた 13
緊張していた 17
他の事に気をとられていた 50
思い込んでいた 76
無意識だった 35
勤務状況 多忙であった 115
勤務の管理に不備 1
作業が中断した 11
当直だった 3
当直明けだった 1
夜勤だった 91
夜勤明けだった 3


図4−15.影響度(医療機器)

  平成15年 平成14年
患者への影響は小さい(処置不要) 210 136
患者への影響は中等度(処置必要) 98 58
患者への影響は大きい(生命に影響しうる) 48 43
間違いが実施されたが患者に影響なし 1157 749
不明 22 2
その他 85 82
合計 1620 1070
  図4−15.影響度(医療機器)


表4−2.発生場面×発生内容(医療機器)

  組立 条件設定間違い 設定忘れ・電源入れ忘れ その他 機器の不適切使用 機器の誤作動 機器の故障 機器の修理ミス 機器の破損 機器の点検管理ミス その他の使用・管理エラー 合計
人工呼吸器 42 55 52 27 29 11 27 1 39 75 85 443
酸素療法機器 7 27 34 8 24 2 6   4 36 28 176
麻酔器 2 1   1   2 1   3 4 1 15
人工心肺 2 2   2 1 1 1     1 3 13
除細動器   1 1             1   3
IABP   1 1                 2
ペースメーカー 1 1     2       2 3 5 14
輸液・輸注ポンプ 8 106 72 38 53 31 18   4 35 43 408
血液浄化用機器 4 28 19 10 13 2 6   2 8 35 127
インキュベーター   2 3 1 1         1 1 9
内視鏡 1   1 2 3       3 4 8 22
低圧持続吸引機   4 3               1 8
心電図・血圧モニター   7 12 2 14 3 3   2   8 51
パルスオキシメーター     2 1 1           2 6
その他の医療機器の使用・管理 8 10 25 12 34 2 24   32 33 102 282
合計 75 245 225 104 175 54 86 1 91 201 322 1579


表4−3.発生内容×影響度(医療機器)

  患者への影響は小さい(処置不要) 患者への影響は中等度(処置必要) 患者への影響は大きい(生命に影響しうる) 間違いが実施されたが患者に影響なし 不明 その他 合計
組立 6 9 1 51 1 7 75
条件設定間違い 16 7 3 209 2 8 245
設定忘れ・電源入れ忘れ 11 16 3 186 2 7 225
その他 22 2   76   4 104
機器の不適切使用 18 14 7 120 5 11 175
機器の誤作動 4 5 4 37   4 54
機器の故障 11 4 8 51 4 8 86
機器の修理ミス   1         1
機器の破損 20 6 4 50 2 9 91
機器の点検管理ミス 27 9 11 142 4 8 201
その他の使用・管理エラー 71 21 7 204 1 18 322
合計 206 94 48 1126 21 84 1579

ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 健康・医療 > 医療 > 医療安全対策 > 医療事故情報収集等事業 > 平成15年全般コード化情報集計結果(第9回事例検討作業部会公表資料) > 平成15年全般コード化情報集計結果・図表

ページの先頭へ戻る