(2)地域差指数
地域差指数 |
保険者数 |
構成割合(%) |
1.2以上
1.1以上 ~ 1.2未満
0.9以上 ~ 1.1未満
0.8以上 ~ 0.9未満
0.8未満 |
140 (161)
245 (219)
990 (989)
371 (402)
60 (55)
|
7.8 (8.8)
13.6 (12.0)
54.8 (54.2)
20.5 (22.0)
3.3 (3.0)
|
合計 |
1806 (1826) |
100.0 (100.0) |
(注)括弧内は、平成17年度の値である。
(参考)地域差指数の各保険者単純平均は0.996であり、標準偏差は0.132となっている。
|
地域差指数の高い市町村
|
平成18年度 |
平成17年度 |
順位 |
保険者名 |
地域差指数 |
保険者名 |
地域差指数 |
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10 |
渡名喜村(沖縄県)
赤平市(北海道)
壮瞥町(北海道)
水俣市(熊本県)
津奈木町(熊本県)
三笠市(北海道)
伊達市(北海道)
みやき町(佐賀県)
音威子府村(北海道)
神山町(徳島県)
|
1.748
1.571
1.502
1.447
1.443
1.421
1.398
1.395
1.393
1.388
|
渡名喜村(沖縄県)
赤平市(北海道)
野迫川村(奈良県)
壮瞥町(北海道)
鳥栖市(佐賀県)
京極町(北海道)
星野村(福岡県)
洞爺湖町(北海道)
登別市(北海道)
南幌町(北海道)
|
1.635
1.543
1.476
1.461
1.409
1.406
1.402
1.398
1.397
1.397
|
地域差指数の低い市町村
|
平成18年度 |
平成17年度 |
順位 |
保険者名 |
地域差指数 |
保険者名 |
地域差指数 |
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
御蔵島村(東京都)
泰阜村(長野県)
小笠原村(東京都)
王滝村(長野県)
平谷村(長野県)
八丈町(東京都)
大鹿村(長野県)
竹富町(沖縄県)
南大東村(沖縄県)
東庄町(千葉県)
|
0.588
0.604
0.631
0.641
0.667
0.678
0.679
0.679
0.694
0.695
|
御蔵島村(東京都)
小笠原村(東京都)
大鹿村(長野県)
利島村(東京都)
丹波山村(山梨県)
竹富町(沖縄県)
芝山町(千葉県)
檜枝岐村(福島県)
泰阜村(長野県)
八丈町(東京都)
|
0.409
0.409
0.650
0.660
0.688
0.694
0.696
0.697
0.703
0.706
|
|
(注) 地域差指数とは、年齢構成の違いによる給付費の高低の影響を除去して、各市町村の
医療費を比べるための指標である(全国平均を1として表している)。
|
全保険者のデータはこちらへ(Excel:171KB)