ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 子ども家庭局が実施する検討会等> 市区町村の支援業務のあり方に関する検討ワーキンググループ> 第6回市区町村の支援業務のあり方に関する検討ワーキンググループ(2017年2月2日)
2017年2月2日 第6回市区町村の支援業務のあり方に関する検討ワーキンググループ
雇用均等・児童家庭局
○場所
中央合同庁舎5号館共用第12会議室
○出席者
構成員
| 松本座長 |
| 井上座長代理 |
| 安部構成員 |
| 奥山(千)構成員 |
| 奥山(眞)構成員 |
| 加賀美構成員 |
| 加藤構成員 |
| 北村構成員 |
| 後藤構成員 |
| 新澤構成員 |
| 鈴木構成員 |
| 吉澤構成員 |
| 渡辺構成員 |
事務局
| 吉田雇用均等・児童家庭局長 |
| 山本内閣官房内閣審議官 |
| 川又総務課長 |
| 川鍋家庭福祉課長 |
| 神ノ田母子保健課長 |
| 竹内虐待防止対策推進室長 |
○議題
(1)市区町村における在宅支援等の強化を図るための支援方策(ガイドライン)について
(2)その他
○議事
(了)
ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 子ども家庭局が実施する検討会等> 市区町村の支援業務のあり方に関する検討ワーキンググループ> 第6回市区町村の支援業務のあり方に関する検討ワーキンググループ(2017年2月2日)

