ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 子ども家庭局が実施する検討会等> 新たな社会的養育の在り方に関する検討会> 第7回新たな社会的養育の在り方に関する検討会
雇用均等・児童家庭局家庭福祉課 課長補佐 田野 剛(内線7897) (代表番号) 03(5253)1111 (直通電話) 03(5253)2504 |
第7回新たな社会的養育の在り方に関する検討会
平成28年12月28日(水) 13:00~17:00 中央合同庁舎第5号館 共用第6会議室(3階) (東京都千代田区霞が関1-2-2) |
<議事次第>
(1)各検討会・ワーキンググループの開催状況の報告及び法改正後の進捗状況の報告
(2)論点の中の社会的養護に関する議論
1)「家庭における養育環境と同様の養育環境において継続的に養育されるよう」に関する定義とそのあり方
2)「できる限り良好な家庭的環境」の定義とそれを利用する場合の条件
3)里親支援事業体制の在り方
4)子どもの立場にたった継続性を重視したソーシャルワークのあり方
(3)その他
<配布資料>
○全体版
○【分割版はこちらから】
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 子ども家庭局が実施する検討会等> 新たな社会的養育の在り方に関する検討会> 第7回新たな社会的養育の在り方に関する検討会