ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 子ども家庭局が実施する検討会等> 子ども家庭福祉人材の専門性確保ワーキンググループ> 「第3回子ども家庭福祉人材の専門性確保ワーキンググループ」を開催します




公開

頭撮り可

平成28年10月3日(月)

(照会先)

雇用均等・児童家庭局総務課

課長補佐 百瀬 秀((内線7819))

児童相談係長 当新卓也((内線7829))

(直通電話) 03(3595)2491


「第3回子ども家庭福祉人材の専門性確保ワーキンググループ」を開催します

 標記について、下記のとおり開催いたしますのでお知らせします。

1.日時

平成28年10月7日(金)10:00~12:00


2.場所

TKP新橋カンファレンスセンター ホール3A
(東京都港区西新橋1丁目15-1 大手町建物田村町ビル 別紙参照)


3.議題

(1)児童福祉司任用後研修、児童福祉司スーパーバイザー研修、児童福祉司任用前講習会の内容について
(2)要保護児童対策調整機関の専門職の研修について
(3)その他


4.傍聴者

若干名

5.傍聴要領

・傍聴の申込みは、開催の都度実施します。
・別添傍聴申込書に必要事項を記載の上、傍聴申込み締切日までに電子メールにてお申し込みください。
・希望者多数の場合、先着順とさせていただきますので、ご了承ください。

<傍聴申込み締切日>
・10月5日(水)17時00分

<申込み先>
 雇用均等・児童家庭局総務課 鹿江
 電子メールアドレス jidounetwork@mhlw.go.jp
 ※複数名お申込みの場合もお一人ずつの記載事項をお書きください。
 ※車いすをお使いの方はその旨お書き添えください。
  また、介助の方がいらっしゃる場合は、その方のお名前も併せてお書き添えください。

6.傍聴される方の留意事項

傍聴に当たっては、次の留意事項を遵守してください。
これらを遵守できない場合は、退室していただくことがあります。
・事務局の指定した場所以外の場所に立ち入ることはできません。
・携帯電話等音の出る機器については、電源を切るか、マナーモードに設定してください。
・写真撮影、ビデオ撮影、録音をすることはできません(あらかじめ申し込まれた場合は、会議冒頭の頭撮りに限って写真撮影などをすることができます)。
・会議の妨げとならないよう静かにしてください。
・その他、座長と事務局職員の指示に従ってください。

PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 子ども家庭局が実施する検討会等> 子ども家庭福祉人材の専門性確保ワーキンググループ> 「第3回子ども家庭福祉人材の専門性確保ワーキンググループ」を開催します

ページの先頭へ戻る