ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 医薬・生活衛生局が実施する検討会等> 医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会> 第18回医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会
平成24年2月6日 医薬食品局審査管理課医療機器審査管理室 橋本・津田(03-5253-1111) (内線) 2788 |
第18回 医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会
平成24年2月3日 15:00~17:00 航空会館7会階大ホール |
議事次第
○日 時 : 平成24年2月3日(金)15:00~17:00
○場 所 : 航空会館7階大ホール
○議 題
1. これまでの選定品目の現状について
2. 平成23年度学会等要望について
3. 国内開発品の取扱いについて
4. 早期導入品目の選定について
5. その他
○ 資 料 一 覧
1. これまでの選定品目の現状(平成23年12月31日現在)
2. 平成23年度学会等からの要望内容の概要一覧
3. 国内開発品の取扱いについて(案)
4. ワーキンググループによる評価
4-1(No.22-45)オープン型大動脈用ステントグラフト
4-2(No.23-9)頭蓋内動脈瘤治療のための自己拡張型インプラント
4-3(No.23-11)脳深部刺激装置
4-4(No.23-13)腎機能代行療法(血液浄化治療)に用いる装置
4-5(No.23-19)電極装着のガイドワイヤー
4-6(No.23-20)心室中隔欠損症(VSD)閉鎖用の医療機器
4-7 水晶体嚢拡張リング
<配付資料>
○資料1
○資料2
○資料3
○資料4
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 医薬・生活衛生局が実施する検討会等> 医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会> 第18回医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会