人材育成事例258
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(株式会社セミー工業 ウェブサイト) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【キャリア形成支援に関する理念・方針】 ◇企業理念 「自立と共生」 「自立と共生」を企業理念とし会社に関係するすべての人々の幸福を追求する ◇人材育成に関する基本方針 我が社が求める理想の社員像は、「志・夢を持ち、自分の将来(vision)を描き、自ら行動(action)を起こすことができる人」であり、自分の目指したい道を、一人ひとりが進んでいけるようにバックアップし、会社と共に成長できるような、人材育成を目指しています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◇具体的取り組み <研修の位置づけと時期> 当社の採用活動は欠員がでたときの補充しか行っていませんでした。よって教育に関しては専ら先輩や上司によるOJTのみで行っていました。しかし、数年前から新卒を採用することになり、新入社員教育を行う必要性がでてきました。 当社では新入社員が入社した年の4月1日から総務部長が2日間、就業規則を含めた社内制度の説明、学生と社会人の違い、モチベーションの維持などの内部研修を行い、ビジネスマナーに関しては外部に委託して研修をしております。また、新入社員以外の社員についても ・「社外セミナー受講制度」(各種研修機関などで実施している研修やセミナーへ積極的に参加し新たな知識を習得することを目的とする) ・「資格・免許取得奨励制度」(会社の業務に必要な各種資格および免許の取得を社員に奨励し、社員の能力の開発、キャリア形成の促進ならびに会社の生産性の向上に寄与することを目的とする) 現在までの制度利用者(プラスチック成形技能士2級:2名、3級:2名、日商簿記検定3級:1名、QC検定3級:2名、ビジネス文書技能検定2級:1名、フォークリフト免許:9名) ・「社内図書室」(社内図書室の中から誰でも本を借りて知識や教養を学ぶことができる) ・「ランチ勉強会」(先輩や上司が講師となりセミナーでインプットした知識などをアウトプットして情報を 共有することを目的とする)などの学べる場を提供しています。 <対象者> 対象者は、派遣社員を除く、在職中の嘱託、パートタイマーを含む全従業員が対象です。 <研修のテーマ> 全ての研修に共通したテーマとして、人格形成の基本である躾(挨拶、返事、傾聴)の徹底を土台として、 単に言われた仕事をこなすだけの「業務遂行型」社員から、自分たちで問題を見つけて解決する「問題解決型」社員の育成。 <訓練カリキュラム>
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【今後の課題】 新入社員教育以外のカリキュラムに関しては社員自身の自主的な取り組みを尊重しているため、カリキュラムが活発に行われているかというと現状では疑問が残ります。 また、中央職業能力開発協会が勧めている「ビジネス・キャリア検定試験」を導入し、資格取得を昇格基準のひとつの条件とすることも検討しています。 そして、継続的に効果の確認を行い、必要に応じて内容の見直しを図っていかなければなりません。 |