ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2014年12月> 「平成26年度キャリア教育推進連携シンポジウム」を開催します
平成26年12月15日 【照会先】 職業能力開発局 育成支援課キャリア形成支援室 室 長 藤浪 竜哉 室 長 補 佐 荻野 友佑子 (代表電話) 03(5253)1111(内線 5975) (直通電話) 03(3502)8931 〔文部科学省〕 初等中等教育局児童生徒課 課 長 補 佐 中安 史明 (代表電話) 03(5253)4111(内線2390) 〔経済産業省〕 経済産業政策局産業人材政策室 室 長 補 佐 近田 高志 (代表電話) 03(3501)1511(内線2671~4) (直通電話) 03(3501)2259 |
報道関係者各位
「平成26年度キャリア教育推進連携シンポジウム」を開催します
~平成27年1月21日に開催、参加無料~
厚生労働省は、平成27年1月21日(水)に、文部科学省、経済産業省と合同で、「平成26年度キャリア教育推進連携シンポジウム」を国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)で開催します。
キャリア教育とは、一人ひとりの社会的・職業的自立に向け、必要な基礎となる能力や態度を育てることを通じてキャリア発達を促す教育のことをいいます。
キャリア教育を広く進めていくためには、学校などの教育関係者と地域・社会や産業界の関係者が連携・協働し、互いにそれぞれの役割を認識しながら、一体となった取組を進めることが重要です。そこで、連携・協働してキャリア教育に取り組んでいる先進事例を広く共有し、全国への普及・啓発を行うことを目的に、厚生労働省・文部科学省・経済産業省の3省が一体となって、平成23年度からこのシンポジウムを開催しています。
今年度は、「社会が求める資質・能力」をテーマとした基調講演や、学校関係者などによる事例発表、パネルディスカッション、「文部科学大臣表彰」、「キャリア教育アワード(経済産業省)」、「キャリア教育推進連携表彰(文部科学省・経済産業省)」の表彰式などのプログラムを予定しています。
小学校、中学校、高校、大学などでキャリア教育に関わるキャリア・コンサルタントや、これからキャリア教育に関わりたいと考えている皆さんが、最新情報に触れることができる内容となっています。
なお、厚生労働省は、学校から社会・職業への円滑な移行を見据えたキャリア教育の充実が必要との観点から、労働行政が持つノウハウを活かし、キャリア教育をサポートする人材の養成などを推進しています。
『平成26年度キャリア教育推進連携シンポジウム』概要
【開催概要】
・ 日 時:平成27年1月21日(水)13:00~17:30
・ 会 場:国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟 大ホール
(東京都渋谷区代々木神園町3番1号)
・ 主 催:厚生労働省・経済産業省・文部科学省
・ 後 援:一般社団法人日本経済団体連合会(申請中)、公益社団法人経済同友会、日本商工会議所、公益財団法人日本進路指導協会、
全国中学校進路指導・キャリア教育連絡協議会、全国高等学校進路指導協議会、特定非営利活動法人キャリア・コンサルティング協議会
・ 参加費:無料
・ 定 員:750名 ※応募者多数の場合は、先着順とさせていただきます。
・ 申 込:下記URLからお申込みください。定員になり次第締め切りとさせていただきます。
( URL : http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/career/detail/1312382.htm )
【プログラム】
13:00 開会・主催者挨拶
13:20 表彰式
文部科学大臣表彰、キャリア教育アワード(経済産業省)、キャリア教育推進連携 表彰(文部科学省・経済産業省)
13:35 写真撮影
13:40 審査委員長より表彰講評・講演
三島 良直 氏(東京工業大学 学長)
14:00 基調講演
前田 新造 氏(日本商工会議所 特別顧問・東京商工会議所 若者・産業人材育成委員会委員長/株式会社 資生堂 相談役)
14:20 パネルディスカッション 「社会が求める資質・能力」
パネリスト(予定・50音順)
有田 五郎 氏(法政大学 専任講師)
清川 卓二 氏(清川メッキ工業株式会社 専務取締役)
清水 隆彦 氏(荒川区立諏訪台中学校 校長)
松高 政 氏(京都産業大学 准教授)
若江 眞紀 氏(株式会社キャリアリンク 代表取締役)
16:00 「文部科学大臣表彰」「キャリア教育アワード」「キャリア教育推進連携表彰」事例発表
※各部門で最優秀賞を受賞した学校・企業・経済団体等によるキャリア教育の取組の先 進事例を発表
17:30
閉会
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2014年12月> 「平成26年度キャリア教育推進連携シンポジウム」を開催します