ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2012年6月> 求職者支援制度による職業訓練の就職状況(速報値)
平成24年6月28日 職業安定局 派遣・有期労働対策部 企画課 求職者支援室 室 長 田中 佐智子 室長補佐 山下 禎博 (代表電話) 03(5253)1111(内線:5272) (直通電話) 03(3501)5257
職業能力開発局 能力開発課 課 長 志村 幸久 企 画 官 松本 圭 課長補佐 火宮 麻衣子 (代表電話) 03(5253)1111(内線:5600) (直通電話) 03(3502)6957 |
報道関係者各位
求職者支援制度による職業訓練の就職状況(速報値)
雇用保険を受給できない求職者の方を対象に、平成23年10月1日から開始した求職者支援制度に関し、求職者支援制度による職業訓練の修了者等について、職業訓練終了後3か月後における就職状況を取りまとめましたので、公表します。
◎ポイント
○平成23年度に求職者支援訓練の受講者を開始したのは約5万人。
○今回は、そのうち、平成24年1月末(※)までに終了したコースの修了者等を対象に、訓練終了後3か月後における就職状況を速報値として集計した。
※ 就職状況報告は、訓練終了後3か月までの修了者等の就職状況を訓練終了後4か月までに訓練実施機関から報告させている。
○基礎コースの就職率は69.7%になった。
○実践コースの就職率は71.8%になった。
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。