ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2012年4月> 原子力災害対策特別措置法第20条第3項の規定に基づく食品の出荷制限の設定について



平成24年4月27日

医薬食品局食品安全部

<担当・内線>

  監視安全課

      道野・田中・竹内(2495・4241・4242)

   企画情報課

      林(2448)

<代表・直通電話>

  03-5253-1111(代表)

  03-3595-2337(監視安全課直通)

  03-3595-2326(企画情報課直通)

報道関係者各位


原子力災害対策特別措置法第20条第3項の規定に基づく食品の出荷制限の設定について

(原子力災害対策本部長指示)


本日、原子力災害対策本部は、昨日までの検査結果から、原子力安全委員会の助言を踏まえ、以下について宮城県知事、福島県知事、栃木県知事及び群馬県知事に対し出荷制限を指示しました。
(1) 宮城県仙台市、名取市及び加美町で産出された露地栽培の原木シイタケ
(2) 宮城県大崎市及び栗原市で産出されたくさそてつ
(3) 福島県の秋元湖、小野川湖及び檜原湖並びにこれらの湖に流入する河川(支流を含む。)、阿賀川のうち大川ダムの下流(支流を含む。ただし、東京電力株式会社金川発電所の上流及び片門ダムの上流を除く。)並びに長瀬川(酸川との合流点から上流の部分に限る。)で採補されたコイ
(4) 福島県の秋元湖、小野川湖及び檜原湖並びにこれらの湖に流入する河川(支流を含む。)、阿賀川のうち大川ダムの下流(支流を含む。ただし、東京電力株式会社金川発電所の上流及び片門ダムの上流を除く。)、長瀬川(酸川との合流点から上流の部分に限る。)並びに真野川(支流を含む。)で採補されたフナ
(5) 栃木県大田原市及び矢板市で産出されたたらのめ(野生のものに限る。)
(6) 群馬県の吾妻川のうち岩島橋から東京電力株式会社佐久発電所吾妻川取水施設までの区間(支流を含む。)、薄根川(支流を含む。)、小中川(支流を含む。)及び桃ノ木川(支流を含む。)で採補されたヤマメ


1 宮城県に対し、宮城県仙台市、名取市及び加美町で産出された露地栽培の原木シイタケ並びに宮城県大崎市及び栗原市において産出されたくさそてつについて、本日、出荷制限が指示されました。
(1)本日付けの原子力災害対策本部から宮城県への指示は別添1のとおりです。
(2)宮城県の出荷制限等指示後の管理の考え方は、別添2のとおりです。

2 福島県に対し、秋元湖、小野川湖及び檜原湖並びにこれらの湖に流入する河川(支流を含む。)、阿賀川のうち大川ダムの下流(支流を含む。ただし、東京電力株式会社金川発電所の上流及び片門ダムの上流を除く。)並びに長瀬川(酸川との合流点から上流の部分に限る。)で採補されたコイ並びに秋元湖、小野川湖及び檜原湖並びにこれらの湖に流入する河川(支流を含む。)、阿賀川のうち大川ダムの下流(支流を含む。ただし、東京電力株式会社金川発電所の上流及び片門ダムの上流を除く。)、長瀬川(酸川との合流点から上流の部分に限る。)並びに真野川(支流を含む。)で採補されたフナについて、本日、出荷制限が指示されました。
(1)本日付けの原子力災害対策本部から福島県への指示は別添3のとおりです。
(2)福島県の出荷制限等指示後の管理の考え方は、別添4のとおりです。
 
3 栃木県に対し、栃木県大田原市及び矢板市において産出されたたらのめ(野生のものに限る。)について、本日、出荷制限が指示されました。
(1)本日付けの原子力災害対策本部から栃木県への指示は別添5のとおりです。
(2)栃木県の出荷制限等指示後の管理の考え方は、別添6のとおりです。

4 群馬県に対し、吾妻川のうち岩島橋から東京電力株式会社佐久発電所吾妻川取水施設までの区間(支流を含む。)、薄根川(支流を含む。)、小中川(支流を含む。)及び桃ノ木川(支流を含む。)で採補されたヤマメについて、本日、出荷制限が指示されました。
(1)本日付けの原子力災害対策本部から群馬県への指示は別添7のとおりです。
(2)群馬県の出荷制限等指示後の管理の考え方は、別添8のとおりです。

5 なお、原子力災害対策特別措置法の規定に基づく食品の出荷制限及び摂取制限の指示の一覧は、参考資料のとおりです。

PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2012年4月> 原子力災害対策特別措置法第20条第3項の規定に基づく食品の出荷制限の設定について

ページの先頭へ戻る