ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2011年10月> 放課後児童クラブの事故報告集計



平成23年10月21日

雇用均等・児童家庭局育成環境課

児童健全育成専門官 富安(7903)

健全育成係長 佐々木(7909)

(代表電話) 03(5253)1111

(直通電話) 03(3595)2505

報道関係者各位


放課後児童クラブの事故報告集計


平成22年10月1日~平成23年9月30日の期間に報告のあった、放課後児童クラブでの重篤な事故(全治1カ月以上)に関して取りまとめましたので公表します。件数、内容などについて各自治体から報告を求め、集計を行ったものです。


〔主なポイント〕

○報告件数は、35都道府県、261件。

○負傷等の内容は、骨折が大多数を占めるが、おやつを喉につまらせたことによる死亡事例もあった。

○負傷した児童の学年は、1年生が最も多く、学年が上がるにつれ少なくなっている。

○事故の発生場所は、校庭・体育館や遊戯室など、児童が活発に活動する場所で多く発生しているが、クラブ室内等の屋内でも発生している。

○事故の原因は、遊具によるものが最も多く、次いでボール遊びによるものが多い。

1.事故報告概要

放課後児童クラブ(児童福祉法第6条の2第2項に規定する放課後児童健全育成事業)において発生した、「死亡事故や治療に要する期間が30日以上の負傷や疾病を伴う重篤な事故」で、平成22年10月1日から平成23年9月30日までに自治体から報告のあったものを集計。

(1)報告件数
35都道府県、261件

(2)負傷等の内訳

内訳 骨折 歯の破折 打撲・ねんざ 意識不明 死亡 その他 合計
件数 215件 17件 21件 0件 1件 7件 261件
(3)学年別
学年 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 その他 合計
児童数 98人 75人 69人 8人 6人 3人 2人 261人
(4)場所別
場所 校庭などの屋外
(敷地内)
公園などの屋外
(敷地外)
体育館・遊戯室
などの屋内
クラブ室・廊下
などの屋内
合計
件数 126件 30件 45件 60件 261件
(5)事由別
事由 遊具からの転落等 球技中の転倒等 集団遊び中の転倒等 児童同士のふざけあい等 階段などにおける転倒・転落等 車との接触 その他 合計
件数 75件 51件 31件 27件 47件 7件 23件 261件

2.事故発生の主なケース

・遊具(鉄棒、すべり台、ブランコ等)からの転落。

・球技(サッカー、ドッジボール、キックベース)中の他児童との衝突、転倒。

・集団遊び(おにごっこ、かくれんぼ等)中の転倒。

・他児童から押される、蹴られる、足を掛けられるなど、児童同士のふざけあいによる転倒。

・施設内を走る、階段や段差につまずくなどによる転倒。

・手すりや椅子からの転落。

・帰宅中やクラブに向かう途中における車や自転車との接触。

・出入り口のドアに手(指)を挟む。

・机や棚などに足を強くぶつける。

・おやつを喉に詰まらせる。

ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2011年10月> 放課後児童クラブの事故報告集計

ページの先頭へ戻る