ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2011年1月> 第2回目(平成22年10月)の「子ども手当」支給状況を公表
平成23年1月28日 雇用均等・児童家庭局 育成環境課 子ども手当管理室 室 長 鹿沼 均(7911) 室長補佐 鷹合 一真(7904) (代表電話) 03(5253)1111 (直通電話) 03(3595)2519 |
報道関係者各位
第2回目(平成22年10月)の「子ども手当」支給状況を公表
厚生労働省では、昨年10月の「子ども手当」の第2回目の支給について、このほど数値を取りまとめましたので、公表します。
「子ども手当」は、子どもの育ちを社会全体で応援することを目的に、今年度からスタートしました。本数値は、9月に公表した初回の支給(平成22年6月)の状況に続き、各都道府県・市区町村の協力で調査し、取りまとめたものです。
今回は併せて、受給者からの市町村への寄附申出の状況についても調査しました。「子ども手当」は、受給者が簡単な手続きで市町村に寄附することができますが、市町村は寄附金を、次代の社会を担う子どもの健やかな育ちを支援するために使用しなくてはなりません。
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。