ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2010年5月> 平成21年度大学等卒業予定者の就職状況調査(平成22年4月1日現在)について
平成22年5月21日 職業安定局若年者雇用対策室 室 長 田中 佐智子 室長補佐 小野 聡 (電話代表) 03-5253-1111(内線5333) (夜間直通) 03-3597-0331 (FAX) 03-3502-0516 |
平成21年度大学等卒業予定者の就職状況調査(平成22年4月1日現在)について
厚生労働省及び文部科学省では、平成22年3月大学等卒業予定者の就職状況等を共同で調査し、このほど平成22年4月1日現在の状況をとりまとめました。
その概要は次のとおりです。
(1) 大学の就職率は91.8%で前年同期を3.9ポイント下回る(過去最低は平成11年度の91.1%)。男女別にみると、男子は92.0%(前年同期を3.9ポイント下回る)、女子は91.5%(前年同期を3.9ポイント下回る)。
(2) 短期大学の就職率(女子学生のみ)は88.4%で、前年同期を6.1ポイント下回る。
(3) 高等専門学校の就職率(男子学生のみ)は99.5%で前年同期を0.5ポイント上回る。
(4) 専修学校(専門課程)の就職率は87.4%で前年同期を4.4ポイント下回る。
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2010年5月> 平成21年度大学等卒業予定者の就職状況調査(平成22年4月1日現在)について