ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2010年5月> 肝臓週間について



平成22年5月14日

健康局疾病対策課肝炎対策推進室

(担当・内線)

室長補佐 今別府(2943)

肝炎医療係 中田(2949)

(代表電話) 03(5253)1111

(ダイヤルイン) 03(3595)2103

肝臓週間について

~肝炎は、早期発見・早期治療~


 肝疾患についての正しい知識の普及、感染予防の重要性についての認識を高めるため、毎年5月の第4週を「肝臓週間」と定めており、今年は5月17日(月)から23日(日)までの1週間となっています。
 この期間、厚生労働省、(財)ウイルス肝炎研究財団及び地方公共団体等においては、重点的な普及啓発活動を実施することとしていますので、お知らせいたします。
 特に本年度は、「肝炎医療費助成」において、「B型肝炎に対する核酸アナログ製剤治療の助成対象への追加」や「月額の自己負担限度額の引下げ」など制度の拡充を行ったところです。また、保健所や委託医療機関において原則無料で受けられる「肝炎ウイルス検査」も引き続き行っています。肝炎の早期発見・早期治療につなげていただくため、これらの制度を是非ご活用いただきたいと思います。


<ポイント>
・毎年5月の第4週(本年は5月17日(月)~23日(日))は「肝臓週間」。
・肝疾患についての正しい知識、感染予防の重要性についての認識を高めていただきたいこと。
・肝炎は「早期発見・早期治療」が重要であること。
・医療費助成や肝炎ウイルス検査などの制度を活用いただきたいこと。


別添1 厚生労働省広報誌(「厚生労働」5月号)での紹介記事
別添2 (財)ウイルス肝炎研究財団主催のパネルディスカッション
別添3 地方公共団体における取組


肝臓週間について~肝炎は、早期発見・早期治療~

 肝疾患についての正しい知識を普及し、感染予防の重要性についての認識を高めるため、毎年5月の第4週を「肝臓週間」と定めており、今年は、5月17日(月)から23日(日)までの1週間となっています。
 この期間、厚生労働省、(財)ウイルス肝炎研究財団及び地方公共団体等においては、下記のような普及啓発活動を、重点的に実施することとしています。
 特に本年度は、「肝炎医療費助成」において、「B型肝炎に対する核酸アナログ製剤治療の助成対象への追加」や「月額の自己負担限度額の引下げ」など制度の拡充を行ったところです。また、保健所や委託医療機関において原則無料で受けられる「肝炎ウイルス検査」も、引き続き、全国の自治体で実施しているところです。
 肝炎の早期発見・早期治療につなげていただくため、これらの制度を是非ご活用いただきたいと思います。

                    記

1.国の取組
 ○厚生労働省広報誌(「厚生労働」5月号)での紹介 〔別添1〕
 ○厚生労働省ホームページでの紹介

  ※詳しくは、厚生労働省健康局疾病対策課肝炎対策推進室へお問い合わせください。

2.(財)ウイルス肝炎研究財団の取組
 ○パネルディスカッションの開催〔別添2〕
   「肝炎、肝がんから身を守る」
  ・日 時 平成22年5月22日(土)13時~16時30分
  ・場 所 鹿児島県鹿児島市 サンエールかごしま
  ・定 員 400名(入場無料)

  ※詳しくは、(財)ウイルス肝炎研究財団(電話03-3813-4077)へお問い合わせください。

3.地方公共団体の取組〔別添3〕
 ○ポスター、リーフレットによる広報
 ○電光掲示板、ラジオ等のメディアを活用した広報
 ○市民公開講座の開催 など

  ※詳しくは、各都道府県、保健所設置市及び特別区の肝炎対策担当窓口へお問い合わせください。

PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2010年5月> 肝臓週間について

ページの先頭へ戻る