ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2010年4月> 認知症高齢者グループホームにおける防火安全体制に関する緊急調査の暫定集計値



平成22年4月23日

老健局高齢者支援課認知症・虐待防止対策推進室

室長補佐 田仲 教泰

係   長  櫻井 宏充

(電話) 03-5253-1111(内線 3868、3869)

(夜間直通) 03-3595-2168

(FAX) 03-3595-3670

報道関係者各位


認知症高齢者グループホームにおける防火安全体制に関する緊急調査の暫定集計値


 第1回「グループホーム火災を踏まえた対応策についての3省庁緊急プロジェクト」における協議を踏まえ、厚生労働省が実施したスプリンクラーの設置状況等に関する調査(3月18日発出、4月9日締切)について、暫定集計値がまとまりましたので公表いたします。
   
※本調査は、事業所の申告によるもの。 〔調査回収事業所数:9,950事業所〕


1 スプリンクラー設置事業所の割合

設置有 設置無
スプリンクラー設備の設置(合計) 約40% 約60%
延べ面積275m²以上 約46% 約54%
延べ面積275m²未満 約13% 約87%

※ 消防法施行令では、原則として延べ面積275m²以上の施設について、スプリンクラー設備の設置が義務づけられている。



2 夜間(午前2時時点)の勤務体制の状況〔夜勤人数(1人・2人)の比較〕

夜勤人数 割合
1ユニット 1人 97%
2人 3%
2ユニット 1人 17%
2人 83%

※ グループホームでは、原則として1つのユニット(共同生活住居)に1人以上、夜勤職員を置くこととしている(ただし、2ユニットの場合は1人でも可としている)。
※ 概ね4割が1ユニット、6割が2ユニット


※ 1・2いずれも無回答は除いて集計している。

 

ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2010年4月> 認知症高齢者グループホームにおける防火安全体制に関する緊急調査の暫定集計値

ページの先頭へ戻る