ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2018年5月> 平成30年3月大学等卒業者の就職状況を公表します
平成30年5月18日 【照会先】 厚生労働省 人材開発統括官付 若年者・キャリア形成支援担当参事官室 参事官 伊藤 正史 室長補佐 寺岡 潤 (代表電話)03 (5253) 1111 (内線5775、5282) (直通電話)03 (3597) 0331
文部科学省 高等教育局学生・留学生課 課 長 塩崎 正晴 (内線2514) 課長補佐(併)就職指導専門官 成相 圭二 (内線2088) 就職指導係長 田才 貴大 (内線3354) (代表電話)03 (5253) 4111 (直通電話)03 (6734) 2519
生涯学習政策局 生涯学習推進課専修学校教育振興室 室 長 廣野 宏正 (内線2914) 専門官 河村 和彦 (内線3274) 専修学校第一係長 筒井 諒太郎 (内線2939) (代表電話)03 (5253) 4111 (直通電話)03 (6734) 2939 |
報道関係者各位
平成30年3月大学等卒業者の就職状況を公表します
~大学生の就職率は98.0%(4月1日現在)と、調査開始以降で過去最高~
厚生労働省と文部科学省では、平成30年3月大学等卒業者の就職状況を共同で調査し、平成30年4月1日現在の状況を取りまとめましたので、公表します。
取りまとめの結果、大学生の就職率は98.0%(前年同期比0.4ポイント増)となり、平成9年の調査開始以降で過去最高となりました。
厚生労働省と文部科学省では、新卒者等の就職支援を専門に行う「新卒応援ハローワーク」のジョブサポーター※と、大学等の就職相談員とが連携して大学等卒業者の就職を支援する取組などを行ってきました。
未就職のまま卒業した方に対しては、引き続き、新卒応援ハローワークと大学等が連携し、継続した支援がなされるよう、努めていきます。
※新卒者等の就職支援を専門とする職業相談員(キャリアコンサルタント等の資格保持者や企業の人事労務管理経験者等)。
【就職率の概要】
● 大学(学部)は
98.0
% (前年同期比
0.4
ポイント増)
● 短期大学は
99.1
% (同
2.1
ポイント増)
● 大学等(大学、短期大学、高等専門学校)全体では
98.2
% (同
0.5
ポイント増)
● 大学等に専修学校(専門課程)を含めると
97.9
% (同
0.4
ポイント増)
* 同じ内容の報道発表資料を、文部科学省でも同時配布しています。
1.調査内容
1)調査依頼先 設置者・地域の別等を考慮し、文部科学省・厚生労働省において抽出。
国立大学 21校
公立大学 3校
私立大学 38校
短期大学 20校
高等専門学校 10校
専修学校(専門課程)20校
2)調査対象人員 6,250人
大学、短期大学、高等専門学校(※) 計 5,690人
専修学校(専門課程) 560人
(※) 母集団の男女構成比から短期大学は女子学生のみ、高等専門学校は男子学生のみを抽出
3)調査方法・内容
各大学等において、所定の調査対象学生を抽出した後、電話・面接等の方法により、性別、就職希望の有無、就職状況等につき調査を実施する。
注)なお、就職率とは就職希望者に占める就職者の割合。
4)調査時期及び発表時期
調 査 時 期 発 表 時 期
平成29年10月1日 ・・・・・・ 11月17日
12月1日 ・・・・・・ 1月17日
平成30年 2月1日 ・・・・・・ 3月16日
4月1日 ・・・・・・ 5月18日
2.調査結果の主な概要
【全体の概要】
○ 大学の就職率は98.0%(前年同期比0.4ポイント増)。このうち国公立大学の就職率は、98.0%(同0.7ポイント増)、私立大学は、98.0%(同0.3ポイント増)。
○ 短期大学の就職率は、99.1%(前年同期比2.1ポイント増)。
○ 高等専門学校及び専修学校(専門課程)の就職率は、それぞれ100.0%(前年同期比同)、94.7%(同1.4ポイント減)。
○ 大学等(大学、短期大学、高等専門学校)を合わせた就職率は98.2%(前年同期比0.5ポイント増)。専修学校(専門課程)を含めると97.9%(同0.4ポイント増)。
○ 本調査における卒業者全体(※)に占める就職者の割合(大学のみ)「73.8%」 (平成30年4月1日現在) 前年同時期の値は72.9%
(※) 卒業者全体には就職希望者の他、「進学希望者」、「自営業」、「家事手伝い」等を含む調査対象人員全体。
【男女別の概要】
○ 男女別では、男子大学生の就職率は97.5%(前年同期比0.6ポイント増)、女子は98.6%(同0.2ポイント増)。また、国公立大学では、男子:97.9%、女子:98.1%、私立大学では、男子:97.4%、女子:98.7%となっている。
【文系・理系別の概要】※大学のみ
○ 文系・理系別では、文系の就職率は98.2%(前年同期比0.9ポイント増)、理系の就職率は97.2%(同1.5ポイント減)となっている。
【地域別の概要】※大学のみ
○ 地域別では、中部地区の就職率が最も高く99.5%(前年同期比2.1ポイント増)となっている。
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。