ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2018年2月> 第17回健やか親子21推進協議会総会(開催案内)
平成30年2月16日 【照会先】 子ども家庭局母子保健課 専門官 齋藤 陽子 (4981) 係長 中島 千里 (4982) (代表電話) 03(5253)1111 (直通電話) 03(3595)2544 |
報道関係者各位
第17回健やか親子21推進協議会総会(開催案内)
「健やか親子21」は21世紀の母子保健の主要な取組を提示するビジョンとして、関係機関・団体等が一体となって推進する国民運動計画であり、平成13年より日々取り組みが推進されております。
今般、その取組の効果的な推進を図るため、「第17回健やか親子21推進協議会総会」を開催致します。その傍聴等について、下記のとおり公表します。
1 日 時 平成30年2月28日(水)14:30~16:00(14:00より受付開始)
2 場 所
中央区立日本橋社会教育会館(8階ホール)
東京都中央区日本橋人形町1丁目1番17号
( 都営浅草線「人形町駅」A6・東京メトロ日比谷線「人形町駅」A2出口より徒歩4分)
( 東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」8番出口より徒歩5分)
3 議 題
(1)
「健やか親子21(第2次)」に関する動向について
(2)健やか親子21推進に向けた取組について
(3)「第6回健康寿命をのばそう!アワード(母子保健分野)」受賞者の発表
(4)各テーマグループの平成 30 年度「共通テーマ案」発表及び意見交換
(5)その他
4 傍聴者 20名程度
5 募集要領
・傍聴申し込みの締め切り日は平成30年2月22日(木)です。
・別添傍聴申込書に必要事項を記載の上、電子メールにてお申し込みください。
(以下を参照ください。また、電話での申し込みは御遠慮ください。)
・また、希望者多数の場合は、先着順とさせていただきますので、御了承ください。
<傍聴申し込み要領>
・申し込み先
「健やか親子21(第2次)」事務局
電子メールアドレス : sukoyaka21@shopro.co.jp
※「健やか親子21(第2次)」事務局は、厚生労働省子ども家庭局の委託事業の一部として
(株)小学館集英社プロダクションが運営しています。
・別添(傍聴申込書)
※複数名お申し込みの場合もお一人ずつの記載事項をお書きください。
※車椅子をお使いの方はその旨お書き添えください。
また、介助の方がいらっしゃる場合は、その方の御名前も併せてお書き添えください。