ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2017年1月> 「社内検定認定制度」のロゴマークを決定しました
平成29年1月30日 【照会先】 職業能力開発局能力評価課 課長 事務代理 搆 健一 上席職業能力検定官 金内 久 (代表電話) 03(5253)1111(内線5945) (直通電話) 03(3502)6958 |
報道関係者各位
「社内検定認定制度」のロゴマークを決定しました
~厚生労働大臣が認定した「社内検定」であることをアピールできます~
厚生労働省では、このたび、社内検定認定制度のロゴマークを決定しましたので、お知らせします。
社内検定認定制度は、個々の企業や事業主の団体が自社の従業員などを対象に自主的に行っている検定制度(社内検定)のうち、一定の基準を満たしており、技能振興上奨励すべきであると認めたものを、厚生労働大臣が認定する制度です。
認定を受けた企業は、今回決定したロゴマークをパンフレット、名刺などに使用することができるほか、社内検定の広報活動などに活用することができます。
厚生労働省では、多くの企業が企業内における労働者の主体的な能力開発を促し、労働生産性を高められるよう、この制度のさらなる普及・拡大を図っていきます。
■「社内検定認定制度」のロゴマーク

【デザインの趣旨】
・社内検定(Shanai-Kentei)のイニシャル「S」と「K」の組み合わせです。
・社内検定認定制度により、技能の向上と経済的・社会的地位の向上や、職場の活性化につながるエネルギッシュなイメージを表現しました。