ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2015年10月> 「食品に関するリスクコミュニケーション~ノロウイルスによる食中毒を予防しましょう~」を開催します
平成27年10月23日 【照会先】 消費者庁 消費者安全課 石川、大浦、野田 (内線2485) (代表電話) 03(3507)8800 (直通電話) 03(3507)9280 厚生労働省 医薬・生活衛生局 生活衛生・食品安全部 企画情報課 佐藤、後藤 (内線2493) (代表電話) 03(5253)1111 (直通電話) 03(3595)2326 |
報道関係者各位
「食品に関するリスクコミュニケーション~ノロウイルスによる食中毒を予防しましょう~」を開催します
~11月17日に名古屋、12月10日に横浜で開催。参加者を募集します~
厚生労働省は、消費者庁、名古屋市、横浜市、公益社団法人日本食品衛生協会と合同で、11月17日に名古屋市、12月10日に横浜市で、消費者などを対象にした食品の安全に関する意見交換会「食品に関するリスクコミュニケーション~ノロウイルスによる食中毒を予防しましょう~」を開催します。
今回の意見交換会は、冬期に多発する感染性胃腸炎のうち、特に集団発生事例が多いと推測されるノロウイルスについて取り上げます。ノロウイルスは、感染力が強く、大規模な食中毒を起こしやすいウイルスで、調理従事者を介した食中毒が多くみられることも特徴です。
今回は、ノロウイルスの特徴や、食中毒を予防するためのポイント、適切な手洗いの方法などについて、理解を深められる内容となっています。
参加募集人数は、両会場とも100名です(先着順)。お申込みはインターネット、電子メールまたはFAXで受け付けます。締め切りは、名古屋会場が11月10日(火)、横浜会場が12月3日(木)です。
※横浜会場は定員に達したため応募を締め切りました。
なお、取材のお申込みについては、「6 報道関係者の皆さまへ」をご参照ください。
本意見交換会は公開です。ただし、カメラ撮影は冒頭のみ可能です。
1 開催概要
開催地 | 開催日時 | 会場 | 参加申込書 | 申込締切日 (必着) |
名古屋 |
11月17日(火) 13:30~16:15 |
TKP名古屋駅前カンファレンスセンターホール5A (名古屋市中村区名駅2-41-5 CK20名駅前ビル(旧船場ビル)5F) http://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/cc-nagoya-ekimae/access/ |
別紙1 |
11月10日(火) |
横浜 |
12月10日(木) 13:30~16:15 |
TKP横浜駅西口カンファレンスセンターホールA (横浜市神奈川区鶴屋町2-24-1横浜谷川ビルディングANNEX B2F) http://tkpyokohama.net/access/ |
別紙2 |
※定員に達したため応募を 締め切りました。 |
2 共催
厚生労働省、消費者庁、名古屋市、横浜市、公益社団法人日本食品衛生協会
3 募集人数
各会場 100名(先着順)
4 プログラム内容
別紙1(名古屋会場参加申込書)、別紙2(横浜会場参加申込書)のプログラムをご参照ください。
5 参加申込要領
(1) 申込方法
参加を希望される方は、インターネット、電子メール、FAXのいずれかの方法でお申込みください。
申込先 | 申込方法 | |
インターネット |
名古屋会場 http://2015riskcom.net/nagoya/ 横浜会場 http://2015riskcom.net/yokohama/ |
左記の「参加申込み入力フォーム」に必要事項を明記の上、お申込みください。 |
電子メール | shouhishacho@intergroup.co.jp | 別紙の参加者記入欄の項目を明記の上、左記の申込先にお送りください。 |
FAX |
03-5549-3201
|
会場別の別紙1、2の参加申込書に、必要事項を明記の上、左記の申込先にお送りください。 |
・電話でのお申込みはご遠慮ください。
・複数名でお申込みの場合は、お一人ずつお申込みください。
・お申込みによって得た個人情報は厳重に管理し、参加確認に関する問い合わせなど、ご本人への連絡を行う場合に限り利用いたします。
・保育ルームを用意しています。ご希望の方はお申込みの際にその旨お書き添えください。詳細について、改めて事務局より連絡します。
(2) 申込締切
名古屋会場:平成27年11月10日(火)
横浜会場 :平成27年12月3日(木)
※定員に達したため応募を締め切りました。
(3)留意事項
1)参加の可否については、開催前日までにお申込みいただいた方法(電子メールまたはFAX)でご連絡します。参加者には「参加証」をお送りしますので、当日に会場の受付でご提示ください。開催前日までに何も連絡がなかった場合には、「7 申込に関するお問合せ先」までご連絡ください。
2)今回の意見交換会は、質疑応答での発言内容を含め、公開です。発言者、参加者の写真や映像が配信、報道される可能性があることをあらかじめご了承ください。
3)参加に当たっては、次の留意事項を遵守してください。これらを守れない場合は、参加をお断りすることがあります。
(ア) 携帯電話などの電源はお切りください。
(イ) 会の開催中は静粛を旨とし、以下の行為を慎んでください。
・発言者の発言に対する賛否の表明または拍手
・意見交換時における長時間の発言
・開催中の入退室(ただし、やむを得ない場合を除く)
・報道関係者を除き、会場においてのカメラ、ビデオ、ICレコーダー、ワイヤレスマイクなど録音・録画機器の使用
・新聞、雑誌その他本件に関係のない書類などの読書
・飲食(お茶などを除く)・喫煙
(ウ)その他、事務局職員の指示に従ってください。
6 報道関係者の皆さまへ
今回の意見交換会は公開ですが、写真や動画撮影は冒頭のみとさせていただきます。取材を希望される方には、別途席をご用意しますので、開催前日までに、「5 参加申込要領」に従い、お申込みください。お申込みの際、報道関係者である旨を必ず明記してください。
また、開催日当日は受付で名刺をお渡しください。
7 申込に関するお問合せ先
「食品に関するリスクコミュニケーション」運営事務局 担当: 中前、高田
TEL:03-5549-6912
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2015年10月> 「食品に関するリスクコミュニケーション~ノロウイルスによる食中毒を予防しましょう~」を開催します