ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2015年5月> 5月12日(火)から「民生委員・児童委員の日 活動強化週間」が始まります
平成27年5月7日 【照会先】 社会・援護局 地域福祉課 課長補佐 日野 (内線 2856) 係 長 滝澤 (内線 2859) (代表電話) 03(5253)1111 (直通電話) 03(3595)2615 |
報道関係者各位
5月12日(火)から「民生委員・児童委員の日 活動強化週間」が始まります
~身近に感じて下さい!あなたのまちの民生委員・児童委員~
5月12日(火)は、全国民生委員児童委員連合会が定める「民生委員・児童委員の日」です。
また、5月12日からの1週間は「活動強化週間」とされ、民生委員・児童委員活動を広く推進するために、全国各地で様々な活動やイベントを行うこととしています。
厚生労働省としては、この「活動強化週間」の取組を契機とし、民生委員・児童委員を身近に感じていただくことを通じて、その活動に対する理解を深め、民生委員・児童委員活動の更なる活性化につながっていくことを期待しています。
報道関係者各位におかれましては、期間中の積極的な取材等に、ご理解とご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
また、5月12日からの1週間は「活動強化週間」とされ、民生委員・児童委員活動を広く推進するために、全国各地で様々な活動やイベントを行うこととしています。
厚生労働省としては、この「活動強化週間」の取組を契機とし、民生委員・児童委員を身近に感じていただくことを通じて、その活動に対する理解を深め、民生委員・児童委員活動の更なる活性化につながっていくことを期待しています。
報道関係者各位におかれましては、期間中の積極的な取材等に、ご理解とご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2015年5月> 5月12日(火)から「民生委員・児童委員の日 活動強化週間」が始まります