ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2013年12月> 農薬(マラチオン)を検出した冷凍食品の自主回収について(第2報)



平成25年12月30日

【照会先】

医薬食品局食品安全部監視安全課

西村、西城 (4238、4242)

(電話代表) 03-5253-1111

(監視安全課電話直通) 03-3595-2337

平成25年12月30日

【照会先】

医薬食品局食品安全部基準審査課

横田、大田 (4273、2483)

(代表電話) 03-5253-1111

(基準審査課直通電話) 03-3595-2341

農薬(マラチオン)を検出した冷凍食品の自主回収について(第2報)

標記事案における自主回収の対象商品の中には、これまで農薬マラチオンが高濃度で検出されたものが一部にあり、高濃度に含まれる商品を一定量摂食した場合には、健康に影響を及ぼさないと推定される限度量(いわゆる急性参照用量(ARfD)。別添2参照)を超えることが考えられます。摂取の程度によっては吐き気、腹痛等の症状を起こす可能性があるため、自主回収の対象商品は食べずに返品するよう、積極的な情報提供をお願いします。


1.標記事案については、現在、株式会社マルハニチロホールディングス及び株式会社アクリフーズにより商品の自主回収が行われていますが、本日、全国の自治体に対して、自主回収製品リストを情報提供し、自治体において販売者等の関係事業者から問い合わせがあった際には、自主回収が迅速に進むように適宜指導するよう依頼しました。【別添1:自主回収製品リスト(94)】

2.また、標記事案における自主回収の対象商品については、これまで農薬マラチオンが高濃度で検出されたものがあり、高濃度に含まれる商品を一定量摂食した場合には、健康に影響を及ぼさないと推定される限度量を超えることが考えられます。摂取の程度によっては吐き気、腹痛等の症状を起こす可能性があるため、自治体に対して、対象商品は摂食しないことについて消費者への注意喚起を行うよう依頼しました。【別添2:農薬マラチオンについて】

3.報道各社におかれましても、自主回収製品リストについて、改めて消費者の皆様に対する情報提供と、対象商品は摂食しないことに関する呼びかけにご協力をお願いいたします。

PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2013年12月> 農薬(マラチオン)を検出した冷凍食品の自主回収について(第2報)

ページの先頭へ戻る