第4回審査支払機関の在り方に関する検討会
議事次第
平成22年6月25日(金)午前10:00~
於:ホテルはあといん乃木坂 3階312号室
1. 開会
2. ゲストスピーカー紹介
・山口徹氏(国家公務員共済組合連合会虎の門病院院長・社会保険診療報酬支払基金「今後の審査委員会のあり方に関する検討会」座長)
3. 審査支払機関の在り方について
審査について
4. 閉会
【配布資料】
資料1
第1回~第3回の議論と論点の整理(PDF:437KB)
資料2
審査の均一性の確保に関する論点(たたき台)
(第4回の議論のテーマ関係)(PDF:206KB)
資料3-1
社会保険診療報酬支払基金提出資料(PDF:911KB)
資料3-2
支払基金としての要望【審査関係】(PDF:134KB)
資料4
国保連合会間の差異について(国保中央会・東京都国保団体連合会提出資料)(PDF:80KB)
資料5
「審査に関する意見~審査の差異を中心に~」(山口徹氏提出資料)(PDF:75KB)
参考資料1
各委員からの主な意見の概要(第3回)(PDF:262KB)
参考資料2
審査支払機関の査定率等の比較(都道府県別)(PDF:841KB)
参考資料3
審査支払機関による審査基準の公開、レセプトデータの活用等について(PDF:394KB)
参考資料3別添1
レセプトオンライン請求の受付・事務点検ASPの位置づけについて(PDF:223KB)
参考資料3別添2
医科電子点数表の活用手引き(全体版)(PDF:1,252KB)
【分割版はこちらから】
・ 医科電子点数表の活用手引き(PDF:632KB)
・ 医科電子点数表の活用手引き(付表)(PDF:621KB)
参考資料3別添3
審査情報提供事例について(全体版)(PDF:1,486KB)
【分割版はこちらから】
・ 赤血球沈降速度測定とC反応性蛋白~ヘパリンナトリウム(PDF:712KB)
・ ドキソルビシン塩酸塩~ミダゾラム(1)(PDF:779KB)
参考資料3別添4
個別事案における査定理由の記載例(PDF:784KB)
参考資料4
行政事業レビュー(平成22年5月31日)関連資料「医療給付費の適正化について(抄)」(PDF:570KB)
照会先 厚生労働省保険局保険課 荒井
03-5253-1111(内線3249)
保険局国民健康保険課 永峰
03-5253-1111(内線3265)
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
Adobe Readerは無料で配布されています。(次のアイコンをクリックしてください。) Get Adobe Reader