第4回 障害者の一般就労を支える人材の育成のあり方に関する研究会
議事次第
1 日時
平成20年11月17日(月)18:00~20:00
2 場所
厚生労働省(中央合同庁舎第5号館)5階 専用第12会議室
3 議題
(1)就労支援機関の役割に応じた就労支援を行うために必要な能力要件等について
(2)障害者の一般就労を支える人材の育成のあり方について(育成のあり方、研修体系・研修内容等)
(3)その他
4 資料
資料1
就労支援機関の役割に応じた就労支援を行うために必要な能力要件等について(PDF:147KB)
資料2
障害者の一般就労を支える人材の育成のあり方について(育成のあり方、研修体系・研修内容等)(PDF:324KB)
<1>研修体系全体像
<2>就労支援基礎スキル
<3>就業支援担当者の研修体系
<4>ジョブコーチの研修体系
資料3
今後の進め方(案)(PDF:89KB)
参考資料1
現行の研修カリキュラム
参考資料2
都道府県等における障害者雇用促進に係る支援施策の概要(平成20年度)人材育成関連部分
参考資料3
第1~3回研究会の議論のポイント
【照会先】
厚生労働省職業安定局障害者雇用対策課地域就労支援室
電話:03-5253-1111(内線5854)
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
Adobe Readerは無料で配布されています。(次のアイコンをクリックしてください。) Get Adobe Reader