第3回がん検診事業の評価に関する委員会議事次第
日時:平成20年2月4日(月) 15:00~17:00 場所:全国都市会館第2会議室 |
1.開 会
2.議 題
(1) がん検診事業の評価に関する委員会 主な論点について
(2) その他
3.閉 会
がん検診事業の評価に関する委員会名簿
委 員 名 | 所 属 |
石原 和子 | 富山県滑川市 市民健康センター 所長 |
内田 健夫 | 社団法人日本医師会常任理事 |
大内 憲明 | 東北大学大学院医学系研究科・医学部 外科病態学講座 腫瘍外科学分野教授 |
小坂 健 | 東北大学大学院歯学研究科 国際歯科保健学分野教授 |
○垣添 忠生 | 国立がんセンター名誉総長 |
斎藤 博 | 国立がんセンター がん予防・検診研究センター 検診技術開発部長 |
澁谷 いづみ | 愛知県半田保健所長 |
瀬戸山 史郎 | 財団法人鹿児島県民総合保健センター副理事長 |
吉田 紀子 | 鹿児島県保健福祉部長 |
※○:座長
参 考 人 | 所 属 |
佐々木 清司 | 宮城県保健福祉部健康増進課長 |
第3回がん検診事業の評価に関する委員会資料一覧 |
資料1:がん検診事業の評価に関する委員会 主な論点(PDF:39KB)
資料2:受診率の推計方法等について(案)(PDF:70KB)
資料3:がん検診事業評価指標値の設定及び活用方法について(案)
(斎藤委員・小坂委員提出資料)(PDF:65KB)
資料4:宮城県のがん検診精度管理(宮城県提出資料)(PDF:227KB)
資料5:がん検診関係資料(PDF:152KB)
参考資料:「がん対策に関する世論調査」(平成19年 内閣府)
(1~18ページ(PDF:477KB)、19~33ページ(PDF:487KB)、34~47ページ(PDF:492KB)、
48~55ページ(PDF:222KB)、全体版(PDF:1,689KB))
照会先:老健局老人保健課 古元(内3942)・大塚(内3946) |
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
Adobe Readerは無料で配布されています。(次のアイコンをクリックしてください。) Get Adobe Reader