| 事業の種類 の分類 | 事業の 種類の 番号 | 事業の種類 | 賃金一円 当たり保険料 | 
| 林業 | 01 | 製薪業又は木炭製造業 | 30厘 | 
| 02 | 木材伐出業 | 80厘 | |
| 03 | その他の林業 | 18厘 | |
| 漁業 | 11 | 漁業 | 34厘 | 
| 鉱業 | 21 | 金属又は非金属鉱業 | 34厘 | 
| 22 | 石炭鉱業((23)亜炭鉱業を除く。) | 45厘 | |
| 23 | 亜炭鉱業 | 50厘 | |
| 24 | 原油又は天然ガス鉱業 | 8厘 | |
| 25 | 砕石業 | 65厘 | |
| 26 | その他の鉱業 | 20厘 | |
| 建設事業 | 31 | 水力発電施設等新設事業 | 80厘 | 
| 32 | 道路新設事業 | 45厘 | |
| 33 | ほ装工事業 | 14厘 | |
| 34 | 鉄道又は軌道新設事業 | 30厘 | |
| 35 | 建築事業 | 26厘 | |
| 36 | 機械装置の組立て又はすえ付けの事業 | 28厘 | |
| 37 | その他の建設事業 | 20厘 | |
| 製造業 | 41 | 食料品製造業 | 5厘 | 
| 42 | 繊維工業又は繊維製品製造業((43)製糸業を除く。) | 3厘 | |
| 43 | 製糸業 | 2厘 | |
| 44 | 木材又は木製品製造業 | 18厘 | |
| 45 | パルプ又は紙製造業 | 8厘 | |
| 46 | 印刷又は製本業 | 3厘 | |
| 47 | 化学工業 | 5厘 | |
| 48 | ガラス又はセメント製造業 | 5厘 | |
| 49 | その他の窯業又は土石製品製造業 | 12厘 | |
| 50 | 金属精錬業((51)非鉄金属精錬業を除く。) | 6厘 | |
| 51 | 非鉄金属精錬業 | 7厘 | |
| 52 | 金属材料品製造業((53)鋳物業を除く。) | 10厘 | |
| 53 | 鋳物業 | 10厘 | |
| 54 | 金属製品製造業又は金属加工業((55)めつき業を除く。) | 12厘 | |
| 55 | めつき業 | 8厘 | |
| 56 | 機械器具製造業((57)電気機械器具製造業、(58)輸送用機械器具製造業、(59)船舶製造又は修理業及び(60)計量器、光学機械、時計等製造業を除く。) | 7厘 | |
| 57 | 電気機械器具製造業 | 3厘 | |
| 58 | 輸送用機械器具製造業((59)船舶製造又は修理業を除く。) | 6厘 | |
| 59 | 船舶製造又は修理業 | 10厘 | |
| 60 | 計量器、光学機械、時計等製造業((57)電気機械器具製造業を除く。) | 3厘 | |
| 61 | その他の製造業 | 4厘 | |
| 運輸業 | 71 | 交通運輸事業 | 3厘 | 
| 72 | 貨物取扱事業((73)港湾貨物取扱事業、(74)沿岸荷役業及び(75)船内荷役業を除く。) | 13厘 | |
| 73 | 港湾貨物取扱事業((74)沿岸荷役業及び(75)船内荷役業を除く。) | 16厘 | |
| 74 | 沿岸荷役業 | 34厘 | |
| 75 | 船内荷役業 | 55厘 | |
| 電気、ガス又は水道業 | 81 | 電気、ガス又は水道の事業 | 3厘 | 
| その他の事業 | 91 | 清掃、火葬又はと畜の事業 | 5厘 | 
| 92 | 一般失業対策事業 | 6厘 | |
| 93 | 駐留軍労務関係事業 | 3厘 | |
| 94 | その他の各種事業 | 2厘 |