| 1 新規加入状況 | (単位 件・人) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
  | 
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| (注) | 被共済者数の項の一般の中小企業退職金共済制度の各欄における数値は事業所単位の新規加入者数及び従業員単位の追加加入者数の小計であり、下段( )は短時間労働者である。 | 
| 2 在籍状況 | (単位 件・人) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
  | 
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 年度 | 平均掛金月額 | |||
| 11年度 | 9,084 | |||
| 12年度 | 9,173 | |||
| 13年度 | 9,214 | |||
| 14年度 | 9,221 | |||
| 15年度 (9月末)  | 
9,256 | |||
  | 
||||
  | 
||||
| 年度 | 計又は平均 | 一般(上段は一時金払、下段は分割払) | 建設業 | 清酒製造業 | 林業 | ||||||||||
| 支給 件数計 (件)  | 
支給 総額計 (百万円)  | 
1件当たり 支給金額 平均 (円、 分割払 除く)  | 
支給 件数 (件)  | 
支給 総額 (百万円)  | 
1件 当たり 支給 金額 (円)  | 
支給 件数 (件)  | 
支給 総額 (百万円)  | 
1件 当たり 支給 金額 (円)  | 
支給 件数 (件)  | 
支給 総額 (百万円)  | 
1件 当たり 支給 金額 (円)  | 
支給 件数 (件)  | 
支給 総額 (百万円)  | 
1件 当たり 支給 金額 (円)  | 
|
| 11年度 | 381,649 | 424,516 | 993,712 | 288,942 8,749  | 
352,401 1,518  | 
1,219,625 173,453  | 
80,119 | 67,384 | 841,049 | 826 | 964 | 1,167,638 | 3,013 | 2,249 | 746,534 | 
| 12年度 | 392,189 | 441,200 | 1,025,369 | 292,741 10,701  | 
363,571 1,868  | 
1,241,954 174,528  | 
85,104 | 72,566 | 852,677 | 733 | 891 | 1,215,059 | 2,910 | 2,304 | 791,786 | 
| 13年度 | 422,885 | 490,607 | 1,044,712 | 314,548 11,129  | 
402095 1,919  | 
1,278,328 172,403  | 
93,431 | 83,174 | 890,222 | 683 | 794 | 1,161,786 | 3,094 | 2,625 | 848,511 | 
| 14年度 | 437,187 | 517,583 | 1,070,791 | 323,280 11,222  | 
421,832 1,936  | 
1,304,849 172,540  | 
98,490 | 89,963 | 913,423 | 673 | 808 | 1,200,733 | 3,522 | 3,044 | 864,159 | 
| 15年度 (9月末)  | 
223,283 | 266,221 | 1,106,321 | 161,637 5,559  | 
212,057 964  | 
1,311,936 173,480  | 
53,829 | 51,008 | 947,598 | 423 | 534 | 1,262,360 | 1,835 | 1,658 | 903,391 | 
| (注1) | 退職金の最高支給額は、平成15年度9月末現在、一般19,262,276円、建設業8,009,388円、清酒製造業9,043,710円、林業4,781,505円となっている。 | |
| (注2) | 一般の中小企業退職金制度における分割払の「支給件数」は、支給期月毎の分割退職金の延べ支給件数であり、分割払の「1件当たりの支給金額」は、支給期月毎の分割退職金の額である。 | |
| (注3) | 平成14年度の退職金受給者の平均掛金納付月数は、一般115月、建設業112月、清酒製造業197月、林業147月(なお、平成13年度については、それぞれ、115月、111月、185月、149月)。 | 
| 5 資産運用状況(給付経理) | (単位 百万円) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
  | 
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(注) 普通預金を除く額である。