平成15年7月23日 KKRホテル東京 瑞宝の間 午前10時から |
1.開会
2.委員の紹介 (PDF:55KB)
3.部会長代理の指名
4.報告事項
議題1 | 一般用医薬品承認審査合理化等検討会の中間報告書について | (資料No.1) (PDF:410KB) |
議題2 | 配置販売品目指定基準の一部改訂について | (資料No.2) (PDF:209KB) |
議題3 | 一般用医薬品承認状況の報告 | |
1 | 医薬品ベンザブロックせき止め錠の製造承認の可否について | (資料No.3) (PDF:223KB) |
2 | 医薬品ゼノールエクサムP、ゼノールケトフェンP、ゼノールケトプロP、エクサムP、ラゼックPの製造承認の可否について | (資料No.4) (PDF:165KB) |
3 | 医薬品パスタイムFX、フェイタスの製造承認の可否について | (資料No.5) (PDF:119KB) |
4 | 医薬品新ラクールシップ、バンダールパップ、フジパップID0.5%、JPSアコパップID、サロメチールID パップ、サロメタシン パップ、プロダッシュID パップ、ニューボランテ、新メンフラクール〈IM〉、メンフラ・クール〈IM〉、メンフラアイス〈IM〉、ジェシックハップペイン、新インペタン、インドメサールHi、新インテパップ、ニューアンメルシンハップ、サロンシップインドメタシンEX、サンポーインドメタシンシップ、カアムパップDX0.5の製造承認の可否について | (資料No.6) (PDF:165KB) |
5 | 医薬品トニン去たんカプセル、ストナ去たんカプセル、ストナデレクタンの製造承認の可否について | (資料No.7) (PDF:181KB) |
6 | 医薬品キョタンソフトカプセル、クールワン去たんソフトカプセル、スルール去たんソフトカプセル、センモール去たんソフトカプセルの製造承認の可否について | (資料No.8) (PDF:193KB) |
7 | 医薬品インサイド「キュア」、インサイド<IM>、インサイドテープの製造承認の可否について | (資料No.9) (PDF:144KB) |
8 | 医薬品ストナT顆粒、ストナT−MX顆粒、スナイパーT顆粒、アパトックT顆粒の製造承認の可否について | (資料No.10) (PDF:209KB) |
9 | 医薬品メディエードTM顆粒、ペラック総合感冒薬TM顆粒、ペラックコールドTM顆粒の製造承認の可否について | (資料No.11) (PDF:215KB) |
10 | 医薬品ストナT、バンサトウ総合かぜ薬、スナイパーT、アパトックT、メディエードTD錠、ペラック総合感冒薬TD錠、ペラックコールドTD錠の製造承認の可否について | (資料No.12) (PDF:210KB) |
11 | 医薬品ドリエルの製造承認の可否について | (資料No.13) (PDF:166KB) |
12 | 医薬品ナボリンSの製造承認の可否について | (資料No.14) (PDF:159KB) |
5.その他 (PDF:236KB)
6.閉会
照会先 厚生労働省医薬食品局審査管理課 TEL 03−5253−1111(代表) 吉田課長補佐 (内2738) 山本学主査 (内2743) |
PDFファイルを見るためには、アクロバットリーダーというソフトが必要です。 アクロバットリーダーは無料で配布されています。 (次のアイコンをクリックしてください。) ![]() |
平成15年7月23日 KKRホテル東京瑞宝の間 午前10時より |