戻る

建設業退職金共済制度及び林業退職金共済制度
の予定運用利回り見直しの考え方


1.建設業退職金共済制度

 
 現行の予定運用利回り4.5%のまま推移すると、ケース1及び2において平成18年度、ケース3においては平成17年度に累積欠損金が生じる見込み。

 このため、財政の安定を図る観点から、予定運用利回りの見直しを行うこととし、少なくとも見直し後5年間を通じて単年度欠損金が生じない水準に設定する必要がある。

 その際、今般の将来推計の前提となっているシナリオを用いた一般中退の見直し時に比し、長期金利の低下が見られるなど、資産運用環境が厳しくなっていることを踏まえ、将来推計の前提としているケース3までの推計結果を勘案して予定運用利回りを2.7%に引き下げることとする。

  ケース2 ケース3
単年度赤字とならない予定運用利回りの水準 2.9% 2.7%

2.林業退職金共済制度

 
 平成13年度末現在、約23億円の累積欠損金が生じ、資産に対する累積欠損金の割合(以下「累積欠損金比率」という。)は約14%に達しており、現行の予定運用利回り2.1%のまま推移すると、毎年度単年度欠損金が生じ、平成19年度には、
ケース1において、累積欠損金は約28.5億円、累積欠損金比率は約20.1%
ケース2において、累積欠損金は約30.6億円、累積欠損金比率は約21.9%
ケース3において、累積欠損金は約31.3億円、累積欠損金比率は約22.5%
に拡大する見込み。

 このため、将来にわたって持続可能な制度とする観点から、財政の改善に向けて予定運用利回りの見直しを行うこととし、少なくとも見直し後5年間を通じて単年度欠損金が生じないとともに、累積欠損金比率を拡大させない又は縮小させる水準に予定運用利回りを設定する必要がある。

 その際、今般の将来推計の前提となっているシナリオを用いた一般中退の見直し時に比し、長期金利の低下が見られるなど、資産運用環境が厳しくなっていることを踏まえ、将来推計の前提としているケース3までの推計結果を勘案して予定運用利回りを0.7%に引き下げることとする。

  ケース2 ケース3
単年度赤字とならない予定運用利回りの水準 1.0% 0.9%
累積欠損金比率を維持する予定運用利回りの水準 0.8%
(14.0%)
0.7%
(14.0%)
累積欠損金比率を改善する予定運用利回りの水準 0.7%
(13.4%)
0.6%
(13.4%)
※ ( )内は累積欠損金比率。


トップへ
戻る