社会保険庁
トップページ > 社会保険庁改革 > 年金相談の体制の充実について

年金相談の体制の充実について


社会保険庁は、国民サービス向上のため、年金相談体制の整備を進めています。

1 年金相談時間の拡大等

(1)月曜夜7時までの相談時間の延長

 平成16年12月6日より、社会保険事務所及び年金相談センター等での年金相談について、月曜(月曜が祝日の場合は火曜)の夜7時までの時間延長を開始しました。 平成17年度は、
  • 第2月曜日は、全国全て312箇所の社会保険事務所
  • その他の月曜日は、全国272箇所の社会保険事務所
において、夜7時まで受付時間を延長して、年金相談を行います。
 なお、一部の年金相談センターでも、夜7時まで受付時間を延長して年金相談を行います。


(2)土曜・日曜における年金相談の実施

 平成17年1月22日より、土日における相談のモデル実施を行ってきました。平成17年度は、
  • 毎月第2土曜日は、全国全て312箇所の社会保険事務所と13の年金相談センター
  • 4月から9月までの第3土曜日も、一部の社会保険事務所等
において、年金相談を行います。
   

(3)ファクシミリによる年金相談の実施

 平成17年4月より、耳や発声が不自由なため電話による年金相談を行うことが困難な方々に配慮した取り組みとして、ファクシミリによる年金相談を開始しました。


(4)相談窓口混雑状況のホームページへの掲載

 社会保険事務所や年金相談センターの窓口には、混雑しがちな場所、曜日、時間帯があります。
 このため、年金相談の窓口の混雑状況をホームページに掲載し、混雑の少ない事務所、時間帯にお越しいただけるようにしました。


2 年金相談体制の整備

(1)電話相談体制の整備

  年金相談については、相談時間の延長や年金相談センターの増設等を進めてきましたが、わざわざ事務所にお越しいただかなくても電話でスムーズに御相談していただけるよう、年金電話相談の体制を拡充することとしました。
  具体的には平成17年10月より、中央年金相談室の電話相談ブースを従来の3倍以上に拡充するとともに、全国共通電話番号(ねんきんダイヤル)の下に全国23カ所の年金電話相談センターとのネットワーク化を進め、お電話いただいた相談センターの電話がつながらない場合でも、他のセンターで相談に対応するシステムを構築しました。

「ねんきんダイヤル」
○年金請求などの年金相談 0570−05−1165
○年金をお受けになっている方の年金相談 0570−07−1165


(2)年金相談センターの新設等

 社会保険庁では、国民の年金相談ニーズに対応し得る相談窓口の整備を進め、利用者に対するサービスの向上を図ることを目的として、平成4年から、年金相談センターを設置・拡大してきております。
平成17年2月に千葉県柏市、17年4月に大阪府堺市、平成17年9月に茨城県土浦市に新たに年金相談センターを設置しました。

(3)年金相談窓口の拡充

 平成17年1月より、混雑が著しかった埼玉県内の年金相談窓口の拡充を行いました。

  従来   17年1月〜
川越社会保険事務所の年金相談窓口の拡充 14窓口 25窓口
所沢社会保険事務所の年金相談窓口の拡充 7窓口 15窓口

(4)社会保険事務所の分室の新設

 社会保険事務所の所在地から離れた地域の方々の利便性の向上のため、平成17年7月に広島県東広島市に、平成17年10月に千葉県茂原市に社会保険事務所の分室を設置し、年金相談のほか、健康保険、厚生年金、国民年金の手続の窓口受付や、国民年金保険料の収納を開始しました。

  • 呉社会保険事務所 東広島分室
  • 千葉社会保険事務所 茂原分室


このページのトップに戻る
コピーライト