社会保険庁
トップページ > 社会保険統計情報 > 平成11年国民年金被保険者実態調査 > 国民年金制度に関する各種周知度 11.年金に関する知りたい情報

国民年金制度に関する各種周知度



11.年金に関する知りたい情報
 年金に関する知りたい情報について、主要回答をみると、「自分の受給できる見込み年金額」の割合が57.0%で最も高く、次いで「公的年金財政の現状と将来の見通し」が19.3%となっている。
 保険料納付状況別にみると、納付者では「自分の受給できる見込み年金額」が64.1%で、未納者の36.6%、免除者の47.6%と比較して高くなっている。
 複数回答でみると、「自分の受給できる見込み年金額」が70.8%で最も高く、次いで「公的年金財政の現状と将来の見通し」が40.3%、以下「受給権を得るための条件」(15.7%)、「公的年金の制度のしくみ」(14.0%)、「自分の被保険者記録」(9.4%)、「年金相談の場所」(3.0%)の順となっている。
 保険料納付状況別にみると、納付者では「自分の受給できる見込み年金額」が78.1%と特に高くなっている。


年金に関する知りたい情報

年金に関する知りたい情報の表


1.公的年金の物価水準維持についての周知度
2.基礎年金の国庫負担の周知度
3.年金受給の要件の周知度
4.満額の年金の受給要件の周知度
5.任意加入の周知度
6.障害基礎年金の周知度
7.国民年金に加入したきっかけ
8.国民年金の広報
9.年金相談の周知度及び利用状況
10.年金相談サービスへの要望
11.年金に関する知りたい情報



前のページに戻る
このページのトップに戻る
コピーライト