ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 健康・医療 > 食品 > 食品添加物 > アルミニウムに関する情報 > 硫酸アルミニウムカリウムと硫酸アルミニウムアンモニウムの用途の解説

 

硫酸アルミニウムカリウムと硫酸アルミニウムアンモニウムの用途の解説

膨脹剤

 ふくらし粉やベーキングパウダーとも言われるもので、炭酸ガスを発生させ、生地を膨脹させ、食感を向上させるために使用されるものです。
ベーキングパウダーは、炭酸水素ナトリウム(重曹)に酸剤(酸性の物質)を配合したものです。重曹は、水分がある状態で加熱されると炭酸ガスが発生し、生地を膨らませる作用を持ちますが、苦みのあるアルカリ性物質(炭酸ナトリウム)が生成してしまいます。これを改良するために酸剤が配合されています。硫酸アルミニウムカリウムと硫酸アルミニウアンモニウムは酸剤の一種です。

色止め剤

 ナスやシソなどに含まれる色素が漬物の製造時に色落ちするのを防ぐために使用されています(ナスの場合、皮にある紫色素(ナスニン)を安定させ、色落ちを防止する)。

形状安定剤

 魚介類の甘露煮などを作る際に、煮崩れを防ぐためのものです。同様に、うに、くらげなどの型くずれを防ぐためにも使用されています。

品質安定剤

 栗きんとんやきんぴらごぼうなどの煮物を煮込む前に原料を漬けることで、歯切れ・歯ごたえを良くするものです。


ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 健康・医療 > 食品 > 食品添加物 > アルミニウムに関する情報 > 硫酸アルミニウムカリウムと硫酸アルミニウムアンモニウムの用途の解説

ページの先頭へ戻る