JavaScriptが無効になっています。
ブラウザの設定をご確認ください。
					
					催事スケジュール
| 1月 | 世界ハンセン病デイ | 7月 | わくわく保養ツアー | 
|---|---|---|---|
| 2月 | 人権啓発展示会 期間:1/29~2/3 | 8月 | 納涼花火大会 | 
| 3月 | 春季合同慰霊祭 | 9月 | 秋季合同慰霊祭・外島保養院跡地訪問 | 
| 4月 | お花見カラオケ大会 | 10月 | 胎児等慰霊祭 | 
| 5月 | 鯉のぼり展示 | 11月 | 総合展示会 | 
| 6月 | 光明神社祭 ハンセン病を正しく理解する週間 | 12月 | ふれあいカラオケ・クリスマスイルミネーション | 
各行事のご案内
行 事
| 
 | |
|  納涼夏祭り |  夜空に美しく舞い上がる花火 | 
| 邑久光明園の前身である外島保養院(大阪府西淀川区中島)が、室戸台風襲来のため崩壊し、悲惨な被害にあった。毎年9月に犠牲者追悼のため、記念碑を訪問をしています。
 |  外島保養院記念碑訪問 | 
| 胎児慰霊碑には、人間不在、患者撲滅のハンセン病施策により、人工妊娠中絶でこの世に生を受けることができなかった胎児のうち、遺族や母親の元にもどれなかった45体の胎児のご遺骨が納められており、毎年10月にしのびづか公園において慰霊祭を執り行っています。
 |  胎児等慰霊祭 | 
 
												 
												 
											 
  
  外島保養院記念碑訪問
 外島保養院記念碑訪問