JavaScriptが無効になっています。
ブラウザの設定をご確認ください。

工事に伴う交通規制について(変更)

 平成25年10月15日(火)から平成26年3月31日(月)までの予定で、光愛道路において舗装改修工事を行います。
期間中は、通行止め及び片側交互通行が発生しますので、信号機及び係員等の指示に従い十分に注意して通行してください。
通行止め期間中の迂回路につきましては、入所者地区内の通行となります。入所者の中には、ハンセン病後遺症による重度の視力障害の方や、高齢による耳の遠い方も、園内は自由に散歩したり、自転車や電動車で生活しておられます。入所者の安全を最優先し、制限速度及び交通標識を厳守し、指定された迂回路以外は通行しないようお願いいたします。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力よろしくお願いいたします。
工期等 詳しくは、右の画像をご覧ください。
  info_2013_12_20
詳細・印刷はこちらからどうぞ[PDF](521KB)

▲ ページTOPへ戻る

【お礼】第7回 邑久光明園 人権啓発展示会終了のお知らせ

天満屋地下タウンアートスペースで開催しました、第7回 邑久光明園人権啓発展示会「ハンセン病問題を正しく理解しよう」を 無事終了することが出来ました。ご来場いただいたすべての皆様に心よりの感謝と共に御礼申し上げます。
 また、私たちはこの企画展を通じまして、ハンセン病問題の歴史を学び、隔離施設の中で暮らすことを余儀なくされてきた方々の人生に思いをはせ、彼ら自身による人権回復の苦闘から学び、あらためて私たちを取り巻く今の人権問題を考える契機としていきたいと望んでおります。

次回開催スケジュール等が、決まり次第こちらのホームページよりお知らせいたします。

【お礼】第6回 邑久光明園 人権啓発展示会終了のお知らせ

 第6回 邑久光明園人権啓発展示会「療養所の中の患者作業と生活」を 無事終了することが出来ました。ご来場いただいたすべての皆様に心よりの感謝と共に御礼申し上げます。
 また、私たちはこの企画展を通じまして、ハンセン病問題の歴史を学び、隔離施設の中で暮らすことを余儀なくされてきた方々の人生に思いをはせ、彼ら自身による人権回復の苦闘から学び、あらためて私たちを取り巻く今の人権問題を考える契機としていきたいと望んでおります。

次回開催スケジュール等が、決まり次第こちらのホームページよりお知らせいたします。

▲ ページTOPへ戻る

公益財団法人 邑久光明園友愛会からのお知らせ

● 公益財団法人 邑久光明園友愛会 ご入会の案内

 平成25年4月に、ハンセン病問題の歴史を広く啓発することを通じて、偏見のない社会の実現に努める目的で、公益財団法人 邑久光明園友愛会を設立しました。
現在 会員を募集しております。詳細は、リーフレット・入会案内をご覧ください
  info
ご入会の案内はこちらからどうぞ[PDF](115KB)

● イメージキャラクター「こみょたん」

 4月に、ハンセン病問題の歴史を広く啓発することを通じて、偏見のない社会の実現に努める目的で、公益財団法人 邑久光明園友愛会を設立しました。
 また同時に、邑久光明園のイメージキャラクター「こみょたん」も誕生させましたので紹介します。
詳細は、リーフレットをご覧ください。
  komyotan
使用承認申請書はこちらからどうぞ[PDF](172KB)

▲ ページTOPへ戻る

第33回総合展示会の御礼

 平成25年11月1日より5日まで開催されました第33回総合展示会は盛況のうちに無事終了しました。
 園内外から大勢の皆様がご来場くださり、陶芸、手芸、盆栽、生け花、写真、書道、絵画、俳句、川柳等の入所者と職員の心のこもった作品をご覧いただくことができました。今回は、陶芸クラブ及び手芸クラブが人権キャラ「こみょたん」の作品を展示して皆様に喜んでいただきました。ご来場の皆様からは、作品の出来映えの良さに感嘆する声がいたるところで聞かれました。
 来年も素晴らしい作品に出会えることを楽しみにお待ち下さい。
 総合展示会にご参加いただいたすべての皆様に心よりの感謝と共に御礼申し上げます。

▲ ページTOPへ戻る

第33回邑久光明園総合展示会開催のお知らせ

 11月1日(金)から5日(火)まで「第33回邑久光明園総合展示会」が光明会館を会場に開催されます。入所者と職員の力作が展示されています。是非邑久光明園にお越しください。
 展示会の詳細は、パンフレットをご覧ください。
  パンフレット

▲ ページTOPへ戻る

畑野園長日本ハンセン病学会理事長に就任

 この度、畑野園長が日本ハンセン病学会理事長に就任致しましたのでお知らせいたします。日本ハンセン病学会は昭和2年設立、会員数169名の学会で、日本で唯一のハンセン病医学を専門とする学術団体です。国内はもちろん世界を視野にハンセン病の基礎医学、臨床、社会医学の研究活動を行っています。
近年、会員の高齢化と会員数の減少、運営資金の減少により学会の維持が危ぶまれてきましたが、国内や世界に多数の患者・回復者がおられる以上、医学専門家が先に活動を取り下げることは許されないなどの考えから、理事会制が導入され組織が一新されることとなりました。その新体制の初代理事長としてこのたび畑野園長が就任致しました。当園としても日本ハンセン病学会と協力関係を持ちながら、一層のハンセン病患者・回復者への支援に努めて参りたいと考えています。

日本ハンセン病学会の詳細は、リンク集に掲載しております。

▲ ページTOPへ戻る

工事に伴う交通規制について

 平成25年10月15日(火)から平成26年3月31日(月)までの予定で、光愛道路において舗装改修工事を行います。
期間中は、通行止め及び片側交互通行が発生しますので、信号機及び係員等の指示に従い十分に注意して通行してください。
通行止め期間中の迂回路につきましては、入所者地区内の通行となります。入所者の中には、ハンセン病後遺症による重度の視力障害の方や、高齢による耳の遠い方も、園内は自由に散歩したり、自転車や電動車で生活しておられます。入所者の安全を最優先し、制限速度及び交通標識を厳守し、指定された迂回路以外は通行しないようお願いいたします。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力よろしくお願いいたします。
工期等 詳しくは、右の画像をご覧ください。
  info_2013_10_11

▲ ページTOPへ戻る

2013年 ワクワク保養ツアーin邑久光明園の開催について

 昨年に続き 今年もワクワク保養ツアーin邑久光明園が開催されます。

 期  間:2013年7月24日~30日
 参加家族:6家族16人
 主  催:ワクワク保養ツアーin邑久光明園
  symposium_in_osaka01

▲ ページTOPへ戻る

第67回 国立病院総合医学会の開催について

会 期:2013年11月8日・9日   67th_jswns


▲ ページTOPへ戻る

邑久光明園のイメージキャラクター「こみょたん」を紹介します。

生年月日:2013年4月11日
出生地:岡山県瀬戸内市邑久町虫明6253 邑久光明園
今後の活動:邑久光明園を起点として、ハンセン病問題の啓発運動を図ります。
      地域住民・ボランティア・学生等との交流に参加します。


お披露目の模様が、山陽新聞のWebNewsで取り上げられました。

▲ ページTOPへ戻る

//

【謝 辞】第4回 邑久光明園 人権啓発展示会開催のお知らせ

第4回 邑久光明園人権啓発展示会 無事終了することが出来ました。ご来場いただいたすべての皆様に心よりの感謝と共に御礼申し上げます。
また、私たちはこの企画展を通じまして、ハンセン病問題の歴史を学び、隔離施設の中で暮らすことを余儀なくされてきた方々の人生に思いをはせ、彼ら自身による人権回復の苦闘から学び、あらためて私たちを取り巻く今の人権問題を考える契機としていきたいと望んでおります。

次回開催スケジュール等が、決まり次第こちらのホームページよりお知らせいたします。

▲ ページTOPへ戻る

2012年度ハンセン病問題講演会

 2月16日(土)13時30分より、大阪市立阿倍野区民センターにて、2012年度ハンセン病問題講演会が開催されました。当園から入所者8名が参加しました。
講演会は、まず最初に「ハンセン病回復者と家族・遺族 ハンセン病問題の核心に迫る ~ハンセン病回復者と家族はどんな思いを抱いて生きてきたか~」というテーマでシンポジウムが行われました。シンポジスト4名のうちお二人は、ハンセン病回復者のご家族でした。当事者であるご家族が勇気を振り絞って登壇されたという点で画期的なシンポジウムであったと言えます。当園ソーシャルワーカーの坂手悦子もシンポジストの一人として登壇しました。坂手は、当園入所者の公正証書遺言作成率や遺骨引取り率から、その背景にある家族問題について説明し、さらに入所者と家族をめぐる三つの事例をあげ、家族もまたハンセン病差別の被害者であり、その被害が今なお続いていることを訴えました。
 シンポジウムの後、沢知恵さんによるコンサートが行われました。沢さんの澄んだ歌声、迫力のある歌声、そしてその歌声にこもった沢さんの“心”に参加者は酔いしれました。大島青松園の詩人・塔和子さんの詩に沢さんが曲をつけた「胸の泉に」という歌は圧巻でした。歌と歌の合間の沢さんのトークも軽妙でありながら、その内容はとても奥深く、参加者の胸を打ちました。
 この講演会には約400名の参加者があり、大盛況のうちに終わりました。
symposium_in_osaka01     symposium_in_osaka02

▲ ページTOPへ戻る

ハンセン病問題を題材とした上映会開催

指針の公表

国立療養所邑久光明園の土地を地方公共団体又は地域住民等の利用に供するための指針
  詳細は、こちら[PDF](69KB)をご覧ください。

▲ ページTOPへ戻る

第4回 邑久光明園 人権啓発展示会開催のお知らせ

第4回 邑久光明園 人権啓発展示会~らい予防法廃止法を経て更なる解放へ~
  【期間】平成25年2月18日(月)~2月28日(木) (土・日)もご覧頂けます。
       *見学無料
  【時間】 10時~17時
  【場所】 邑久光明園岡山事務所

▲ ページTOPへ戻る

4月6日(土)ハンセンボランティア「ゆいの会」が、「もういいかいハンセン病と三つの法律」の岡山上映会を開催します。


move_in_okayama01     move_in_okayama01

▲ ページTOPへ戻る

ハンセン病回復者サポーター養成講座のお知らせ

 この度、大阪府と大阪府総合福祉協会の主催で、ハンセン病回復者の自己実現と社会参加を支援する人材の育成・確保を図るための「ハンセン病回復者サポーター養成講座のお知らせ」がありましたのでご案内させていただきます。

▲ ページTOPへ戻る