ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 他分野の取り組み > 研究事業 > 平成26年度 厚生労働科学研究費補助金の概要 > 各研究事業の概要(平成26年度) > 厚生労働科学研究委託費の概要(平成26年度) > 医療技術実用化総合研究事業

医療技術実用化総合研究事業

 

(単位:千円)

事業内
通番
事業名 業務主任者 研究課題名 契約額
研究者名 機関名
(大学、研究所、病院等)
職名
1 医療技術実用化総合研究事業 戸田 達史 神戸大学 教授 医薬品としての薬事承認申請をめざしたアンチセンス核酸による福山型筋ジストロフィー治療薬探索と非臨床試験 60,000
2 医療技術実用化総合研究事業 奥 浩之 群馬大学 准教授 熱帯熱マラリア原虫エノラーゼを標的とするAD22ペプチドワクチンの非臨床試験 59,800
3 医療技術実用化総合研究事業 斯波 真理子 国立循環器病研究センター 部長 PCSK9をターゲットとした核酸医薬の薬事申請を目指した治験に橋渡しするための非臨床試験 54,600
4 医療技術実用化総合研究事業 石沢 武彰 東京大学 登録研究医 手術中に膵液の漏出部位を同定し蛋白分解酵素活性を評価する蛍光イメージング技術の開発 60,000
5 医療技術実用化総合研究事業 麻賀 創太 国立がん研究センター 医員 早期乳がんに対するイメージガイド下ラジオ波熱焼灼療法の標準化に係る多施設共同試験 39,000
6 医療技術実用化総合研究事業 木下 茂 京都府立医科大学 教授 難治性角結膜疾患に対する培養自家口腔粘膜上皮シート移植 59,998
7 医療技術実用化総合研究事業 南野 哲男 大阪大学 准教授 心筋梗塞患者に対するエポエチンベータ投与による心機能改善効果に関する研究-U 50,700
8 医療技術実用化総合研究事業 檜山 英三 広島大学 教授 転移性肝芽腫に対する薬剤開発戦略としての国際共同臨床試験 55,510
9 医療技術実用化総合研究事業 玉木 長良 北海道大学 教授 炭素-11標識メチオニンPETによる脳腫瘍診断 59,998
10 医療技術実用化総合研究事業 中釜 斉 国立がん研究センター 研究所長 メディカル・ゲノムセンター等におけるゲノム医療実施体制の構築と人材育成に関する研究 150,000
11 医療技術実用化総合研究事業 石塚 直樹 がん研究会 副部長 データ信頼性を確保した質の高い研究者主導臨床研究実現のための、臨床データ管理システム(CDMS)標準仕様の作成 9,995
12 医療技術実用化総合研究事業 下瀬川 徹 東北大学 病院長 重症急性膵炎に対する蛋白分解酵素阻害薬・抗菌薬膵局所動注療法の有効性に関する多施設共同ランダム化比較試験 32,500
13 医療技術実用化総合研究事業 桑原 聡 千葉大学 教授 ギラン・バレー症候群に対するエクリズマブの安全性と有効性を評価する前向き・多施設共同・第II相試験 15,665
14 医療技術実用化総合研究事業 鬼頭 浩史 名古屋大学 准教授 ドラッグ・リポジショニングによる軟骨無形成症治療薬の開発研究 65,000
15 医療技術実用化総合研究事業 金田 眞理 大阪大学 講師 薬事申請を目指した、治療法の無い難治性多汗症に対する新規ラパマイシン外用薬の有効性を検討する医師主導治験 37,700
16 医療技術実用化総合研究事業 巽英介 国立循環器病研究センター 部長 救急使用〜安全な長期使用が可能な世界最小・最軽量・最高性能の次世代型心肺補助システムの開発・臨床応用と製品化・世界展開 68,250

ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 他分野の取り組み > 研究事業 > 平成26年度 厚生労働科学研究費補助金の概要 > 各研究事業の概要(平成26年度) > 厚生労働科学研究委託費の概要(平成26年度) > 医療技術実用化総合研究事業

ページの先頭へ戻る