ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 他分野の取り組み > 研究事業 > 平成28年度 厚生労働科学研究の概要 > 中間・事後評価委員会名簿 > 健康安全・危機管理対策総合研究事業

平成28年度健康安全・危機管理対策総合研究事業中間・事後評価委員名簿

(○:委員長)

 
家保 英隆 高知県健康政策部副部長
公衆衛生
臨床研修 新たな地平を拓く(第27回) 臨床研修を終えて 10年間の地域医療研修を振り返る:倉本 秋(高知医療再生機構), 岡林 まり子, 毛利 優里, 澤田 努, 川内 敦文, 家保 英隆, 瀬尾 宏美, 阿波谷 敏英:地域医療(0289-9752)53巻2号 Page200-207(2015.09).
【地域医療再生計画を検証する】 高知県 医療再生機構の取り組み:家保 英隆(国際協力機構 中国家庭保健プロジェクト):病院(0385-2377)70巻7号 Page516-520(2011.07)
【すべては地域医療に】 スペシャル・アーティクル 行政として地域医療を支えるための取り組み 高知県:倉本 秋(高知医療再生機構), 脇口 宏, 澤田 努, 川内 敦文, 家保 英隆, 久保田 賢, 島田 雄彦:JIM: Journal of Integrated Medicine(0917-138X)21巻6号 Page484-487(2011.06)
 
大井 洋 東京都健康安全研究センター 所長
公衆衛生
大井洋:行政からのリスクマネージメント(大流行期に向けた東京都の新型インフルエンザ対策).東京小児科医会報2009;96号 Vol.28 No.2:17-22
大井洋, 降旗俊明, 三木一正:東京都足立区におけるペプシノゲン法による胃がん住民健診.日消集検,38,677-682,2000.
 
奥村 徹 視庁 警務部 理事官
分子生物学
Okumura T: The wide-area medical transportation following the Great East Japan Earthquake: the Japanese government's control and coordination. Am J Disaster Med. 2013;8(3):155-6
奥村 徹:一酸化炭素中毒・ガス中毒 1336専門家による私の治療 2017-18年度版 猿田享男、北村惣一郎 監修 日本医事新報社 2017
奥村 徹:東京オリンピック・パラリンピック開催を控えて集中治療医が準備しておくべきもの, 第44回日本集中医療学会, 2017.3.11
 
鎌田 元康 東京大学名誉教授
建築環境工学・建築設備
トラップ内の封水流動の数値解析 第1報 モデルトラップの封水の固有振動数算定法の検討・第2報 トラップの形状因子と封水の固有振動数の関係、友成弘志・鎌田元康他、空気調和衛生工学会論文集、No.82,pp.50-57,2001.07・No.84, pp.87-96,2002.01
2004年5月第42回空気調和・衛生工学会論文賞(学術論文部門)受賞
風圧力発生頻度に基づく常時換気システムの設備された集合住宅の換気量充足度評価に関する研究 第1報 センターコア型超高層集合住宅に対する検討・第2報 片廊下型高層集合住宅に対する検討、倉渕 隆・鎌田元康他、空気調和衛生工学会論文集、No.83,pp.53-63,2001.10・No.91,pp.11-19,2003.10
2005年5月第43回空気調和・衛生工学会論文賞(学術論文部門)受賞
給湯設備の省エネルギー・省CO2、鎌田元康、空気調和・衛生工学、Vol.84 No.9,pp.3-9,2010.09
2013年5月第51回空気調和・衛生工学会論文賞(論説・報文部門)受賞
 
北脇秀敏 東洋大学副学長 国際学部教授
衛生工学
グアバの葉を用いたバングラデシュにおける地下水中のヒ素除去モニタリング手法に関する研究.王博,北脇秀敏,M.Mafizur Rahman,土木学会環境工学研究論文集.2007 Nov;44: 407-416
中国・鄭州市における農業利用のための有機性廃棄物の輸送に関する研究.周慶生,北脇秀敏,荒巻俊也,土木学会環境システム研究論文集. 2010. Oct 38,341-347.
バングラデシュ村落部における経済的に妥当な代替水の選択に関する研究.眞子岳,北脇秀敏,モハメド・マフィズル・ラーマン,農村計画学会誌.2011;30巻:213-218
 
須賀 ひとみ 国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所
栄養疫学研究部 国民健康・栄養調査研究室長
疫学、公衆衛生学
Suga H, Asakura K, Sasaki S, Nojima M, Okubo H, Hirota N, Notsu A, Fukui M, Date C. Effect of seasonality on the estimated mean value of nutrients and ranking ability of a self-administered diet history questionnaire. Nutrition Journal. 13: 51. (2014).
Suga H, Asakura K, Sasaki S, Nojima M, Okubo H, Hirota N, Notsu A, Fukui M, Date C. Validation study of a self-administered diet history questionnaire for estimating amino acid intake among Japanese adults. Asia Pacific Journal of Clinical Nutrition (2016)
須賀ひとみ、今井志乃、Nay Chi Htun, 清水若菜、瀧本秀美「国民健康・栄養調査から推定した1日のエネルギー摂取分布と糖尿病有病リスクに関する横断研究」第27回日本疫学会学術総会(2017)
 
藤江幸一 横浜国立大学・教授
環境化学工学
1) Effects of treated palm oil mill effluent application on the soil microbial community structure and oil palm plantation productivity, J R Amelia, S Suprihatin, N S Indrasti, U Hasanudin, K Fujie, J. Water and Environmental Technology, 15(3), 77-85 (2017)
2) 環境問題のとらえ方と解決方法、岡田光正、藤江幸一、放送大学教育振興会,(2017)
3) Variations of Detection of the Japanese PRTR Chemicals in Urban River Water, Saori MIHO, Takashi KAMEYA, Takeshi KOBAYASHI, Koichi FUJIE, The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM), Honolulu, USA, (2015.12)
 
水嶋 春朔 横浜市立大学医学部 教授
疫学・公衆衛生学・健康政策学
End-of-life care bonus promoting end-of-life care in nursing homes: An 11-year retrospective longitudinal prefecture-wide study in Japan.
Nishiguchi S, Sugaya N, Sakamaki K, Mizushima S
BioScience Trends. 2017; 11(1):54-61.
Increasing trends in cervical cancer mortality among young Japanese women below the age of 50 years: an analysis using the Kanagawa population-based Cancer Registry, 1975-2012.
Motoki Y, Mizushima S, Taguri M, Takahashi K, Asano R, Kato H, Asai-Sato M, Katayama K, Okamoto N, Hirahara F, Miyagi E.
Cancer Epidemiol. 2015 Oct;39(5):700-6.
Effect of salt reduction intervention program using an electronic salt sensor and cellular phone on blood pressure among hypertensive workers.
Morikawa N, Yamasue K, Tochikubo O, Mizushima S.
Clin Exp Hypertens. 2011;33(4):216-22
 
山田雅子 聖路加国際大学大学院看護学研究科
看護学(地域・在宅)
山田雅子(2016).訪問看護これまでと、これから.聖路加看護学会誌,20(1),3-9.

山田雅子編(2015).在宅ケア学 第2巻在宅ケアと諸制度,在宅ケア学会.
佐藤智・西村周三・田中滋・島崎謙治・山田雅子編(2008).明日の在宅医療第7巻在宅医療の経済的基盤,中央法規出版.
渡邉 治雄 国際医療福祉大学大学院教授
微生物学
1. Hideki Tani, Aiko Fukuma, Shuetsu Fukushi, Satoshi Taniguchi, Tomoki Yoshikawa, Naoko Iwata-Yoshikawa, Yuko Sato, Tadaki Suzuki, Noriyo Nagata, Hideki Hasegawa, Yasuhiro Kawai, Akihiko Uda, Shigeru Morikawa, Masayuki Shimojima, Haruo Watanabe, and Masayuki Saijo. Efficacy of T-705 (Favipiravir) in the treatment of lethal severe fever with thrombocytopenia syndrome virus infection. mSphereTM. 1(1). E00061-15. (2016)
2. Munirul Alam, Shah Manzur Rashed, Shahnewaj Bin Mannan, Tarequl Islam, Marcial Leonardo Lizarraga-Partida,Gabriela Delgado, Rosario Morales-Espinosa, Jose Luis Mendez, Armando Navarro, Haruo Watanabe, Makoto Ohnishi, Nur A. Hasan, Anwar Huqe, R. Bradley Sack, Rita R. Colwelle and Alejandro Cravioto. Occurrence in Mexico, 1998-2008, of Vibrio cholera CTX+ El Tor carrying an additional truncated CTX prophage. Pro.Natl.Acad.Sci.USA. 111(27):9917-9922. (2014)
3. Yamamoto S, Mitobe J, Ishikawa T, Wai SN, Ohnishi M, Watanabe H, Izumiya H. Regulation of natural competence by the orphan two-component system sensor kinase ChiS involves a non-canonical transmembrane regulator in Vibrio cholerae. Mol. Microbiol. 91: 326-347. (2014)

ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 他分野の取り組み > 研究事業 > 平成28年度 厚生労働科学研究の概要 > 中間・事後評価委員会名簿 > 健康安全・危機管理対策総合研究事業

ページの先頭へ戻る