ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 他分野の取り組み > 研究事業 > 平成27年度 厚生労働科学研究の概要 > 事前評価委員会名簿 > 労働安全衛生総合研究事業

労働安全衛生総合研究事業事前評価委員名簿

(○:委員長)

 
今田 寛睦 医療法人社団翠会 理事
精神保健
「精神保健福祉法の改正と精神科救急医療」 今田寛睦
精神科救急(日本精神科救急学会)、第3号、1頁-7頁、 2000年
「自殺と防止対策の実態に関する研究」
研究代表者 今田寛睦
厚生労働科学研究費補助金こころの健康科学研究事業、2002年
「地域におけるうつ対策検討会報告書」
座長 今田寛睦
地域におけるうつ対策検討会、厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部精神保健福祉課、2004年
 
大久保 堯夫 日本大学 名誉教授
労働生理学・人間工学(エルゴノミックス)
「高齢・若齢運転者の高速道路運転時の身体機能と自己認識の比較」橋,?,近田,大久保 (2013.3)
(社)日本交通科学協議会誌(現(一社)「日本交通科学学会誌:第12巻」第2号P3-11
「タクシー運転者の健康管理と事業者の責任について-:健康起因事故を予防するために:-」馬場・一杉・大久保(2014.5)
(一社)労働科学研究所誌「労働科学」vol89 No1 PP12-17
「震災発生時のドライバーの心構え(前編・後編)」大久保 堯夫
(一社)全日本交通安全協会誌「人と車」前編PP12-21 (2015.3)
                   後編PP23-21 (2015.4)
 
大林 成行 東京理科大学名誉教授
土木工学、リモートセンシング
「新版実務者のためのリモートセンシング」
大林成行他共著
潟tジテクノシステム、A4版、1084ページ、2002年8月
Development of the Method of Investigating water Resources in
Arid and semi-arid zone using Satellite data
Shigeyuki Obayashi, Tashpolat Tiyip :Water ecosystems and sustainable development in arid and semi-arid zone,9-15,10.2006
Urumuqi,China,3-76
On Vegetation Classification and Boundary Extracting Methods of
Interface Bands between Oasis and Desert Using Satellite data.
Shigeyuki Obayashi, Tashpolat Tiyip :Water ecosystems and sustainable development in arid and semi-arid zone,9-15,10.2006
Urumuqi,China,77-134
 
小川 康恭 医療法人社団翠会介護老人保健施設蓮根ひまわり苑・施設長
労働衛生、中毒学、老人保健
平成7 年から18 年までの我が国の有機溶剤中毒事例の解析
牧祥,縄田英樹,小川康恭
産衛誌. 2011;53:87-100
Analysis of Urinary Metabolites of Polycyclic Aromatic Hydrocarbons in Incineration Workers
Ichiba M, Ogawa Y, Mohri I, Kondoh T, Horita M, Matsumoto A, Yoshida R, Matsumoto Y, Saito H, Ohba K, Yamashita Z, Tomokuni K
J Occup Health. 2007;49:159-164
Urinary 8-oxo-7,8-dihydro-2’-deoxyguanosine values measured by an ELISA correlated well with measurements by high-performance liquid chromatography with electrochemical detection
Yoshida R, Ogawa Y, Kasai H
Cancer Epidemiology, Biomarkers & Prevention. 2002;11:1076-1081
 
小林 英男 東京工業大学 名誉教授
機械工学、材料力学、破壊力学、安全工学
「破壊事故−失敗知識の活用-」
小林英男編著
共立出版、2007年
「高圧ガス事故の統計と解析」
小林英男編著
高圧ガス保安協会、2014年
「リスクベース工学の基礎」
小林英男編著
内田老鶴圃、2011年
清水 英佑 中央労働災害防止協会 労働衛生調査分析センター
産業保険、職業病、職業がん、中毒学、公衆衛生学、メンタルヘルス
気をつけよう熱中症を防ぐ対策、清水英佑、「電気と工事」、2015 8,
42-47,
みるみるナーシング ―健康支援と社会保障制度(2016)― 医学評論社 (2015)
テトラクロロエチレン取り扱い作業場のばく露濃度と作業環境測定濃度について(ドライクリーニング作業場の例について)東久保一朗、荒木明宏、清水英佑、 第55回日本労働衛生工学会(平成27.10.21-23)
 
田中 勇武 産業医科大学 名誉教授
労働衛生工学
Simple Flow-through Solubility Measurement Apparatus and its Effectiveness for Hazard Assessment of Particles/Fibers
Oyabu T, Ogami A, Morimoto Y, Myojo T, Murakami M, Yamato H, Tanaka I
Journal of Occupational Health 50(3) :: 279-282 (2008)
Expression of cytokine-induced neutrophil chemoattractant in rat lungs by intratracheal instillation of nickel oxide nanoparticles
Nishi K, Morimoto Y, Ogami A, Murakami M, Myojo T, Oyabu T, Kadoya C, Yamamoto M, Todoroki M, Hirohashi M, Yamasaki S, Fujita K, Endo S, Uchida K, Yamamoto K, Nakanishi J, Tanaka I
Inhalation Toxicology 21(12) :: 1030-1039 (2009)
Expression of inflammation-related cytokines following intratracheal instillation of nickel oxide nanoparticles
Morimoto Y, Ogami A, Todoroki M, Yamamoto M, Murakami M, Hirohashi M, Oyabu T, Myojo T, Nishi K, Kadoya C, Yamasaki S, Nagatomo H, Tanaka I, Fujita K, Endoh S, Uchida K, Yamamoto K, Kobayashi N, Nakanishi J
Nanotoxicology 4(2) :: 161-176 (2010)
 
田村 昌三 東京大学名誉教授
安全工学、エネルギー物質化学、大気環境化学
「化学プラントの安全化を考える」
田村昌三編著、化学工業日報社、(2014)
「産業安全論−産業安全の体系化と人材育成」
田村昌三編著 化学工業日報社、(2013)
「化学物質・プラント事故事例ハンドブック」
田村昌三編集代表、丸善(株)、(2006)
 
前田 豊 公益社団法人ボイラ・クレーン安全協会 会長
安全工学、クレーンの安全
「杭抜き時にトラッククレーンの旋回サークル部ボルトに生じる応力について」
前田豊
産業安全研究所研究報告RR-91, pp.1-11(1992).(査読なし)
「クレーン等の構造計算に用いられる座屈係数について」
前田豊
産業安全研究所研究報告RR-94(1995), pp.9-19.(査読なし)
「機械・構造物の破損事例と解析技術」
前田豊
(社)日本機械学会, 丸善(1984), pp.131-135.
 
村田 雄司 東京理科大学名誉教授
静電気工学
「静電気除電の装置と技術」
村田雄司監修・著(一部)
シーエムシー出版、2004年
Y.Murata and T.Adachi: Change in charging characteristics of polymer powder by plasma treatment, J. Electrostatics. (2001)97-104
「静電気の基礎と帯電防止技術」
村田雄司
日刊工業新聞社、210頁、1998年

ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 他分野の取り組み > 研究事業 > 平成27年度 厚生労働科学研究の概要 > 事前評価委員会名簿 > 労働安全衛生総合研究事業

ページの先頭へ戻る