ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 他分野の取り組み > 研究事業 > 平成23年度 厚生労働科学研究費補助金の概要 > 事前評価委員会名簿 > 医療技術実用化総合研究事業(臨床研究基盤整備推進研究)事前評価委員名簿

医療技術実用化総合研究事業(臨床研究基盤整備推進研究)事前評価委員名簿

(○:委員長)

 
赤堀 眞 日本医療機器産業連合会 臨床評価委員会委員長
医療機器レギュラトリーサイエンス
「日本における医療機器規制の問題点とその解決に向けて<2>」米国医療機器・IVD工業会薬事・品質保証委員会リーダーシップメンバー,医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス,42(12):1032-1035(2011)
「他企業に亘る日本初の医療機器治験コスト調査報告書」上崎勇一,福澤泉,赤堀眞,平田一郎,砂田三郎,森脇かをる,中村きく江,楠瀬正彦,本橋智,小野忍,宮崎富子,荒川義弘. 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス,43(5):452-463(2012)
 
是恒 之宏 国立病院機構大阪医療センター 臨床研究センター長
循環器内科学
Antithrombotic Therapy in Atrial Fibrillation –Evaluation and Positioning of New Oral Anticoagulant Agents.-Ogawa S., Koretsune Y., Yasaka M., Aizawa Y., Atarashi H., Inoue H., Kamakura S., Kumagai K., Mitamura H., Okumura K., Sugi K., Yamashita T.  Circ J 2011 Vol.75 No.7 p1539-1547
J Determinants of Warfarin Use and International Normalized Ratio Levels in Atrial Fibrillation Patients in Japan –Subanalysis of the J-RHYTHM Registry--RHYTHM Registry Investigators (J-RHYTHM Registry Executive Committee:Inoue H., Okumura K., Atarashi H and Yamashita T ) (Local Executive Committee:Sakurai M., Kawamura Y.,Okumura K.,Kubota I., Kaneko Y., Matsumoto K., Ogawa S., Atarashi H., Yamashita T., Inoue H., Aizawa Y., Komada I., Watanabe E., Koretsune Y., Okuyama Y., Shimizu A., Igawa O., Bando S., Fukatani M., Saikawa T and Chishaki A)   Circ J 2011Vol.75 No.10 p2357-2362
非弁膜症心房細動患者の脳卒中予防に対するダビガトランエテキシラートの医療経済分析 堀正二 是恒之宏 矢坂正弘 島田一郎 福田敬  Phama Medica メディカルレビュー社 2011 Vol.29 No.4 p151-164
 
権 寧博 日本大学医学部 准教授
呼吸器病学 アレルギー学
Gon Y, Hashimoto S : 21 epithelial growth factors. Inflammation and Allergy Drug Design. 263-273, Blackwell Publishing Ltd. 2011
Gon Y, Matsumoto K, Terakado M, Sekiyama A, Maruoka S, Takeshita I, Kozu Y, Okayama Y, Ra C, Hashimoto S:Heregulin activation of ErbB2/ErbB3 signaling potentiates the integrity of airway epithelial barrier. Exp Cell Res. 2011; 317(13): 1947-53.
権 寧博,橋本 修 : 肺疾患と免疫抑制剤 Annual review of 呼吸器 2012 ,216-225, 中外医学社, 2012.
 
中島 唯善 日本製薬工業協会 医薬品評価委員会 臨床評価部会長
医薬品開発
ICH Efficacy(有効性)ガイドライン-国内開発へのインパクト-.中島唯善,青木寛他.レギュラトリーサイエンス学会誌:Vol.1 No.3,p185-192,Sep 2011
東日本大震災における治験の諸問題と災害対応力の向上のために.山口高之,中島唯善他. 月刊薬事 54(6):p1041-1045, 2012.
逸脱に関する記録のあり方について-GCP運用通知の改正を受けて-.中島唯善,小居秀紀他、Clinical Research Professionals:No.10, p5-13,2009
 
中林 哲夫 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 新薬審査第三部 スペシャリスト(臨床医学担当)
精神医学・医薬品評価学
「抗うつ薬の臨床評価方法に関するガイドライン」の作成背景, 中林哲夫, 日本神経精神薬理学雑誌, 2011: 31 (4): 196-176
※査読なし
「現代精神医学事典」中林哲夫他共著, 弘文堂,(2011)
「向精神薬開発の現状と課題 第4章: 向精神薬の治験の進め方 –抗うつ薬の臨床試験を中心に–」中林哲夫, 日本評論社,(2010)
中村 和男 シミックホールディングス株式会社
      代表取締役会長兼社長
国際医薬品開発のプログラムマネジメント
当該年度は該当なし。
永井 良三 自治医科大学・学長
内科学・循環器内科学
Takeda N, Manabe I, Uchino Y, Eguchi K, Matsumoto S, Shindo T, Sano M, Otsu K, Snider P, Conway SJ, Nagai R Cardiac fibroblasts are essential for the adaptive response of the heart to pressure overload.
J Clin Invest 2010: 120: 254-265
Fujiu K, Manabe I, Nagai R. Renal collecting duct epithelial cells regulate inflammation in tubulointerstitial damage in mice..
J Clin Invest. 2011; 121(9):3425-3441
Eguchi K, Manabe I, Oishi-Tanaka Y, Ohsugi M, Kono N, Ogata F, Yagi N, Ohto U, Kimoto M, Miyake K, Tobe K, Arai H, Kadowaki T, Nagai R. Saturated fatty acid and TLR signaling link β cell dysfunction and islet inflammation.
Cell Metab. 2012; 15(4):518-533
 
水野 宏一 国立国際医療研究センター病院 副薬剤部長
臨床薬理学
当該年度は該当なし。
 
山崎 力 東京大学医学部附属病院 臨床研究支援センター 教授
臨床疫学、循環器
Yamazaki T., Kishimoto J., Ito C., Noda M., Odawara M., Terauchi Y., Shiba T., Kitazato H., Iwamoto Y., Akanuma Y., Kadowaki T., for the J-PREDICT study investigators: Japan prevention trial of diabetes by pitavastatin in patients with impaired glucose tolerance (the J-PREDICT study): rationale, study design, and clinical characteristics of 1269 patients. Diabetol Int 2(3):134-140,2011
Kohro T., Yamazaki T., Izumi T., Daida H., Kurabayashi M., Miyauchi K., Tojo T., Nagai R., on behalf of the JCAD II Investigators: Intensively lowering both low-density lipoprotein cholesterol and blood pressure does not reduce cardiovascular risk in Japanese coronary artery disease patients. Circ J 75:2062-2070,2011
Suzuki T., Yamazaki T., Ogawa S., Nagai R., Yamashita T., and the J-RHYTHM II Investigators: Echocardiographic predictors of frequency of paroxysmal atrial fibrillation (AF) and its progression to persistent AF in hypertensive patients with paroxysmal AF: Results from the Japanese rhythm management trial II (J-RHYTHM II) for atrial fibrillation study. Heart Rhythm 8:1831-1836,2011
 
渡邉 裕司 浜松医科大学臨床薬理学講座教授
臨床薬理学、循環器内科学、血管病態学
Sato R, Watanabe H, Shirai K, Ohki S, Genma R, Morita H, Inoue E, Takeuchi M, Maekawa M, Nakamura H.:A cross-sectional study of glucose regulation in young adults with very low birth weight: impact of male gender on hyperglycaemia. BMJ Open, 2(1) :e000327, 2012 . (査読済)
渡邉裕司:第T章 GCPの概要 1.治験と倫理 .GCPハンドブック 医薬品の臨床試験の実施の基準 第4版, 渡邉裕司(編集),じほう, 3-12, 2008.
Watanabe H:Applying pharmacogenomics (PGX) from research into clinical practice: Present and future,16th World Congress on Basic and Clinical Pharmacology,Copenhagen (Denmark),2010年7月21日.

ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 他分野の取り組み > 研究事業 > 平成23年度 厚生労働科学研究費補助金の概要 > 事前評価委員会名簿 > 医療技術実用化総合研究事業(臨床研究基盤整備推進研究)事前評価委員名簿

ページの先頭へ戻る