食中毒防止対策について −食中毒被害情報管理室の設置−
食品安全部 監視安全課 食中毒被害情報管理室

重大な食中毒事案(重篤患者の発生、広域・大規模発生等)の早期発見と被害拡大防止対策の強化のため、主に次の業務を行う食中毒被害情報管理室を設置しました。
◆ 全国の食中毒患者の発生情報の集約、分析を行っています。
◆ 24時間、365日体制での緊急時対応の体制を整えています。
◆ 地方自治体、関係府省、試験研究機関等との情報共有と連携を図っています。
◆ 食中毒防止対策に必要な情報の提供や原因物質不明食中毒の究明等の食中毒調査に関する調査研究に取り組んでいます。
◆ 広く食品による健康被害情報を収集するため、国民の皆様から担当者が直接受け付ける電話(03-3595-3405)、メール窓口(食品健康被害情報メール窓口)を開設しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◎食中毒の発生速報や食中毒統計資料、食中毒予防対策などの食中毒に関する重要な情報を厚生労働省ホームページで公表しています。