フォトレポート

2009年9月1日〜6日
カナダ(カルガリー)
「第40回技能五輪国際大会」が開催されました
「第40回技能五輪国際大会」が9月1日から6日までカナダ国アルバータ州カルガリー市で開催され、日本を含む46カ国・地域から845名の選手が45職種の競技に参加し、日頃磨き上げた技能を競うとともに、国際交流と親善を図りました。
日本からは40職種に45名の選手が参加し、6職種で金メダルを獲得したほか、17職種で入賞を果たしました。
技能五輪国際大会は、満22歳以下(一部の職種は満25歳以下)の青年技能者を対象とした技能競技大会で、2年に1回開催されています。2年前の第39回大会は日本において、静岡県を主会場として開催されました。
次回の国際大会は、2011年10月にイギリスのロンドンで開催される予定です。
(職業能力開発局能力評価課)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |