フォトレポート

2008年9月6日
北京市
2008北京パラリンピック競技大会開幕 |
2008北京パラリンピック競技大会が今月の6日に開幕しました。パラリンピックは、4年に1度、オリンピック終了後に行われている「もう一つの(Parallel)+オリンピック(Olympic)」のことであり、今回で13回目の開催となります。今回は、過去最多の約145ヶ国・地域から、約6,000人が参加し、日本からは選手団294名が参加します。
日本選手団を激励するため、開会式に先立ち、厚生労働省からは渡辺副大臣が北京市に駆けつけました。5日に行われた日本大使館等主催の選手団歓迎レセプションでは、副大臣が「この素晴らしい舞台で、世界のトップアスリート達と存分に戦ってきてほしい」と選手を激励するとともに、日本人学校児童からも「私たちも応援しています」とエールが送られ、選手達は競技での活躍を誓い合っていました。副大臣は6日の開会式に出席、7日には競技会場で選手の応援をしました。
(障害保健福祉部企画課自立支援振興室)
![]() 北京パラリンピック競技大会開会式 |
![]() レセプションで激励の挨拶をする渡辺厚生労働副大臣 |
|
![]() |