ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 健康・医療 > 食品 > 牛海綿状脳症(BSE)について > 牛海綿状脳症(BSE)について:さらに詳しく知りたい方へ > 薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会伝達性海綿状脳症対策部会 > 牛せき柱の脱骨時の注意事項について
牛せき柱の脱骨時の注意事項について
食安基発第0116002号
食安監発第0116001号
平成16年1月16日
食安監発第0116001号
平成16年1月16日
各 | ┌ │ │ └ |
都道府県 保健所設置市 特別区 |
┐ │ │ ┘ |
衛生主管部(局)長 殿 |
厚生労働省医薬食品局食品安全部基準審査課長
厚生労働省医薬食品局食品安全部監視安全課長
厚生労働省医薬食品局食品安全部監視安全課長
食品、添加物等の規格基準(昭和34年12月厚生省告示第370号)の一部が食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(平成16年1月厚生労働省告示第10号)により、本日改正され、その内容については食安発第0116001号をもって食品安全部長から各都道府県知事等あて通知されたところであるが、さらに別添の事項に留意の上、その運用に遺憾のないようにされたい。
(別添)
牛海綿状脳症の発生国又は発生地域において飼養された牛のせき柱を除去する場合における背根神経節による牛肉等の汚染防止に当たっては、以下の点に注意されたい。(規制の範囲については図1、2参照)
1. | 対象 枝肉及びせき柱が付いた部分肉からせき柱を除去する者。 | ||||||
2. | 注意事項
|
図1.せき柱![]() 図2.牛せき柱断面図 ![]() 図3.胸椎と肋骨連結部位の模式図 ![]() 図4.仙骨(腹側面) ![]() 図5.仙骨部の背根神経節 ![]() |
照会先 | : | 医薬食品局食品安全部基準審査課 |
電話 | : | 03−5253−1111(内線2488、2489) |
ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 健康・医療 > 食品 > 牛海綿状脳症(BSE)について > 牛海綿状脳症(BSE)について:さらに詳しく知りたい方へ > 薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会伝達性海綿状脳症対策部会 > 牛せき柱の脱骨時の注意事項について