職業能力開発局能力評価課
課長岩崎 修
課長補佐立原 進一
電話03(5253)1111(内線5941)
夜間直通03(3502)6958
中央職業能力開発協会
技能振興部長早木 武夫
振興課長椎根 光彦
電話03(5800)3584(ダイヤルイン)

厚生労働省発表
平成21年3月30日
技能五輪国際大会(カナダ・カルガリー大会)日本代表全選手決まる!
本年9月にカナダ(カルガリー)にて開催される、第40回技能五輪国際大会へ派遣される日本代表選手のうち、第2次分として別紙1のとおり3職種3名が決定され、合計で40職種45名の選手が同大会へ派遣されることになりました(別紙2参照)。
我が国で開催された前回の第39回技能五輪国際大会(平成19年11月14日〜21日、静岡県)では、日本選手団は金メダル数で世界第1位となる活躍を遂げました。
厚生労働省としては、日本選手団の活躍が、ものづくりのすばらしさを国民にアピールする絶好の機会となることから、本大会において日本選手団の活躍を期待し、中央職業能力開発協会(会長:立石信雄)を通じて選手強化に対する支援を行う予定としています。
別紙1
第40回技能五輪国際大会 派遣選手一覧(2次分)
職種名 | 氏名 | 性別 | 事業所又は所属先 |
美容/理容 | 田中 優衣 | 女性 | (有)ワイルド |
洋裁 | 千葉 未来 | 女性 | (株)三和ドレス |
レストランサービス | 廣田 成美 | 女性 | ザ ガーデンオリエンタル蘇州園 |
(注)派遣選手については、技能五輪国際組織委員会により日本における選手派遣機関とされている、中央職業能力開発協会により選定・決定。
別紙2
第40回技能五輪国際大会(カナダ・カルガリー大会)派遣選手一覧
職種名 | 氏名 | 性別 | 事業所又は所属先 | 所在地 |
ポリメカニクス | 藤森 将史 | 男性 | セイコーエプソン(株) | 長野県諏訪市大和3−3−5 |
情報ネットワーク施工 | 野瀬 茂紘 | 男性 | (株)協和エクシオ | 東京都渋谷区渋谷3−29−20 |
製造チームチャレンジ | 早川 昌秀 | 男性 | (株)デンソー | 愛知県刈谷市昭和町1−1 |
鈴木 克己 | 男性 | (株)デンソー | 愛知県刈谷市昭和町1−1 | |
西手 悠生 | 男性 | (株)デンソー | 愛知県刈谷市昭和町1−1 | |
メカトロニクス | 長野 恭兵 | 男性 | 日産自動車(株) | 神奈川県座間市広野台2−10−1 |
濱田 和洋 | 男性 | 日産自動車(株) | 神奈川県座間市広野台2−10−1 | |
機械製図CAD | 小田嶋 乃輔 | 男性 | (株)日立製作所 日立事業所 | 茨城県日立市会瀬町4−1−20 |
CNC旋盤 | 北山 紀之 | 男性 | (株)日立ハイテクノロジーズ ナノテクノロジー製品事業本部 | 茨城県ひたちなか市市毛882 |
CNCフライス盤 | 石橋 亮太 | 男性 | 日立アプライアンス(株) 清水事業所 | 静岡県静岡市清水区村松390 |
情報技術 | 芹沢 佳裕 | 男性 | 静岡県立沼津技術専門校 | 静岡県沼津市大岡4044−24 |
溶接 | 森 裕一 | 男性 | (株)豊田自動織機 | 愛知県大府市江端町3−217 |
印刷 | 菊池 憲明 | 男性 | 凸版印刷(株) 北海道事業部 | 北海道札幌市西区二十四軒4条1−1−30 |
タイル張り | 大村 満昭 | 男性 | (株)奈良屋 | 岩手県一関市山目字前田11 |
自動車板金 | 岩崎 良洋 | 男性 | トヨタ自動車(株) | 愛知県豊田市トヨタ町1 |
配管 | 小田 孝久 | 男性 | (株)千代田設備 | 新潟県新潟市中央区下所島2−17−3 |
電子機器組立て | 宮下 冬菜 | 女性 | (株)デンソー | 愛知県刈谷市昭和町1−1 |
ウェブデザイン | 阿部 智絵 | 女性 | 岩手県立産業技術短期大学校 | 岩手県紫波郡矢巾町南矢幅10−3−1 |
電工 | 川下 政彦 | 男性 | (株)きんでん | 兵庫県西宮市今津久寿川町12−77 |
工場電気設備 | 末森 友大 | 男性 | (株)デンソー | 愛知県刈谷市昭和町1−1 |
石工 | 山田 誠徳 | 男性 | 石嶽石工業(有) | 愛知県岡崎市米河内町字梨形35−2 |
家具 | 中島 一樹 | 男性 | (有)ミツマサ | 北海道旭川市新富3条1−503−35 |
建具 | 西田 雄哉 | 男性 | 北海道立帯広高等技術専門学院 | 北海道帯広市西24条北2 |
建築大工 | 小島 真穂 | 女性 | (有)尾身建築 | 新潟県十日町市新宮甲342−1 |
貴金属装身具 | 外山 幸二 | 男性 | (学)水野学園専門学校ヒコ・みづのジュエリーカレッジ | 東京都渋谷区神宮前5−29−2 |
フラワー装飾 | 加瀬野 裕規 | 男性 | 新井木生花店 | 茨城県常総市新井木町205−1 |
美容/理容 | 田中 優衣 | 女性 | (有)ワイルド | 福島県福島市蓬莱町2−2−1 |
ビューティーセラピー | 佐藤 未苗 | 女性 | 日本エステティック協会 | 東京都千代田区麹町2−12 CTS麹町ビル4F |
洋裁 | 千葉 未来 | 女性 | (株)三和ドレス | 岩手県盛岡市東仙北2−5−40 |
洋菓子製造 | 神谷 春美 | 女性 | 名古屋製菓専門学校 | 愛知県名古屋市中区新栄1−2−25 |
自動車工 | 宮原 護 | 男性 | 日産自動車(株) | 神奈川県横須賀市夏島町1 |
西洋料理 | 石橋 和徳 | 男性 | ホテルニュー長崎 | 長崎県長崎市大黒町14−5 |
レストランサービス | 廣田 成美 | 女性 | ザ ガーデンオリエンタル蘇州園 | 兵庫県神戸市東灘区住吉山手4−7−28 |
車体塗装 | 堤 健 | 男性 | マツダ(株) | 広島県安芸郡府中町新地3−1 |
造園 | 石井 志郎 | 男性 | (有)ジーブレーン | 福岡県北九州市若松区山手町3−2 |
白石 勇人 | 男性 | (有)若松緑地建設 | 福岡県北九州市若松区大字乙丸1618−4 | |
冷凍技術 | 齊藤 慎哉 | 男性 | 日立アプライアンス(株) 清水事業所 | 静岡県静岡市清水区村松390 |
ITPCネットワークサポート | 吉田 年範 | 男性 | トヨタ自動車(株) | 愛知県豊田市トヨタ町1 |
グラフィックデザイン | 浅沼 詩織 | 女性 | 岩手県立産業技術短期大学校 | 岩手県紫波郡矢巾町南矢幅10−3−1 |
移動式ロボット | 今井 悠太 | 男性 | (株)デンソー | 愛知県刈谷市昭和町1−1 |
尾崎 貴昭 | 男性 | (株)デンソー | 愛知県刈谷市昭和町1−1 | |
抜き型 | 安藤 公司 | 男性 | トヨタ自動車(株) | 愛知県豊田市トヨタ町1 |
構造物鉄工 | 山崎 克也 | 男性 | (株)日立製作所 日立事業所 | 茨城県日立市会瀬町4−1−20 |
左官 | 手塚 雄二郎 | 男性 | 長野県左官事業協同組合 | 長野県安曇野市豊科田沢6247−4 |
曲げ板金 | 高岡 裕一 | 男性 | マツダ(株) 防府工場 | 山口県防府市大字西浦888−1 |
別紙3
第40回技能五輪国際大会(カナダ・カルガリー大会)について
1 開催場所及び日程
(1)開催場所:
カナダ(カルガリー)
(2)日程:
平成21年(2009年)9月1日(火)〜6日(日)
9月1日(火) | 開会式 |
9月2日(水)〜5日(土) | 競技日 |
9月6日(日) | 閉会式 |
2 競技実施予定職種
ポリメカニクス | 情報ネットワーク施工 | 製造チームチャレンジ | メカトロニクス |
機械製図/CAD | CNC旋盤 | CNCフライス盤 | 情報技術 |
溶接 | 印刷 | タイル張り | 自動車板金 |
金属屋根葺き | 配管 | 電子機器組立て | ウェブデザイン |
電工 | 工場電気設備 | れんが積み | 石工 |
広告美術 | 家具 | 建具 | 建築大工 |
貴金属装身具 | フラワー装飾 | 美容/理容 | ビューティーセラピー |
洋裁 | 洋菓子製造 | 自動車工 | 西洋料理 |
レストランサービス | 車体塗装 | 造園 | 冷凍技術 |
ITPCネットワークサポート | グラフィックデザイン | 看護 | 移動式ロボット |
抜き型 | 航空機整備※1 | 構造物鉄工※1 | 左官※1 |
曲げ板金※2 |
※1:デモンストレーション職種(新規職種)
※2:開催国枠職種
3 参加選手数
約50ヵ国・地域から約1,000名